果実の里 原田農園
- エリア
-
-
群馬
-
沼田・老神・尾瀬
-
沼田市
-
横塚町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
果物・野菜狩り
-
りんご狩り
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
果物・野菜狩り
-
さくらんぼ狩り
-
果物・野菜狩り
-
桃狩り
-
果実の里 原田農園のクチコミ一覧(32ページ目)
311 - 320件
(全556件中)
-
自然の中で桃狩りは良かったです
じゃらんnetで遊び体験済み
桃狩り&バーベキュー&パフェ作り体験をしました。桃畑は広々としていて沢山実っていて大きな桃を収穫できました。持ち帰りは2個 あとは違う品種の桃を1つ、その場で頂くかお土産です。パフェ作りで食べられると思い お土産にしました。桃はギフト用やお得袋も売ってました。バーベキュー会場は検索して見た写真では屋根のあるテラスで雰囲気ありましたが、屋内でした。団体客用のテーブル席って感じ。野菜と豚肉の他にりんご入りバームクーヘンやプチお菓子付き。飲み物はドリンクバーで一杯分。楽しみにしてたパフェはアイス2種類 フレーク 生クリームの絞り袋が置いてあり、自由に作れます。子供も大人も順番に…ベトベトでした。作る台も汚れていて、うーん…予想と違いました。季節のフルーツ(トッピング)は薄く切ったメロンと缶詰のみかんとポッキー2本が各個人席に用意されてました。
家に帰ってお土産にもらった桃から食べようと夕方から冷やして夜食べたら味しなかったです。冷やし過ぎかなぁ?自分でとった桃に期待します。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月27日
-
絶品さくらんぼを思う存分食べ比べ!体験後のサービスやお土産屋さんも充実
じゃらんnetで遊び体験済み
北関東から新潟家族旅行に行く途中で果物狩りがしたい!と検索をかけて見つけた人気のこの農園。7月上旬、ラッキーなことに大本命のさくらんぼ狩りでした。
果物狩りは当たりハズレがありますがここは大正解。いくつかの品種があってどれもとてもおいしい!品種だけでなく木によっても味が違うのがおもしろい。なっている量も豊富で無くなる心配なく思う存分食べることができます。用意された脚立に乗るとおいしい果実がとりやすいのですが、安定性が良いので高齢者や子供さんも比較的安心して使えると思います。
体験の後のサービスも手厚くて感動!1ドリンクとスイーツをいただけます。果実狩りは値段が気になりますが、この充実度ならむしろお得です。試食も商品も充実の土産物店も楽しかったです。
動きやすい服装と、平日でも結構人がいたので早めの予約がマストです。
ICからすぐの好立地でこの充実度、是非また利用したいです!さくらんぼは勿論、他の果実も美味しいにちがいない!- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月13日
-
さくらんぼ大満足!
他の農園さんはそろそろおわりだしどうかな?と思いながらじゃらんで予約。午前中に着きました。
大きいハウスに数種類のさくらんぼ。味がぜんぜんちがいます。はしごを使って取りますがしっかりしてるのでグラグラしません。まだまだ鈴なりになってる木もありお腹いっぱい食べられました。梅雨時期なので汚れてもよい靴がいいです。車なら履き替え用意。
休憩コーナーでドリンクいただきました。ゆっくり座れてよかったです。
お土産コーナーも沼田の名産、フルーツ、お菓子、地場野菜などたくさんあり楽しかったです。
秋にはぶどう狩りに来ようと一緒に行った友人と約束しました。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月9日
-
さくらんぼの種類が豊富!
じゃらんnetで遊び体験済み
3〜4種類のさくらんぼが食べられました。一通り回ってから好みの物を味わいました。しかし受付からバスで5分程の場所です。
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月29日
-
おなかいっぱい。
じゃらんnetで遊び体験済み
さくらんぼ食べて食べて死ぬほど食べた。大満足来年もまた必ず行くぞ。さくらんぼは高級品イメージがありこんなに食べれるとは思いもしなかった、家内も大満足でした。お茶接待もあり良かったです。
- 行った時期:2019年6月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月26日
-
たわわに実るサクランボ
じゃらんnetで遊び体験済み
今の旬は佐藤錦! 甘くて甘酸っぱくてプリっとした食感のサクランボは本当に宝石のようでした。脚立で木の上の方にのぼると更に大きくて紅いサクランボがあちらこちらに! 口いっぱいに頬張るとなんとも贅沢な味わいです。高級なサクランボをお腹いっぱい食べられて大満足でした。
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月21日
-
原田
原田農園にはたくさんのスイーツやフルーツありましたよ。ついつい買いすぎてしまったほどでしたよ。でも良かったですよ。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月15日
-
いちご狩りに
沼田へ日帰り旅行に行った際に立ち寄りました。
時期的にお値段は少し抑えめな時期でしたが、3歳でも700円はわりと高めかな?と感じました。。
早めの時間に行ったこともあり、いちごの数はまだたくさんあり種類も豊富で十分甘く美味しかったです。
また今度はリンゴ狩りにいってみたいと思います。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月8日
-
イチゴ狩りとバーベキューに満足
じゃらんnetで遊び体験済み
イチゴ狩りは終盤を迎え、ハウスは私の家族だけでした。腰を曲げないでイチゴをとることができて、イチゴが美味しくついつい食べ過ぎてしまいました。イチゴ狩りの後はバーベキュー、自家製スイーツと飲み物がセットになっていて、自分で作るパフェが美味しかった。満足できる内容でお薦めです。
- 行った時期:2019年5月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月2日
-
甘い
甘いいちごを味わうこともできる農園になっていますよ。他にもたくさんの食べ物が植えられているようになっていますよ。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年5月19日