果実の里 原田農園
- エリア
-
-
群馬
-
沼田・老神・尾瀬
-
沼田市
-
横塚町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
果物・野菜狩り
-
りんご狩り
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
果物・野菜狩り
-
さくらんぼ狩り
-
果物・野菜狩り
-
桃狩り
-
果実の里 原田農園のクチコミ一覧(37ページ目)
361 - 370件
(全556件中)
-
お土産屋さんの店員がひどい
2階で昼食をするのに並んでいる間、すぐそばのリンゴジュースの試飲がたくさん置いてあったので、いただきますと声をかけ手に取ったところ、飲むのは食事してからにして と言われ すぐさま 返しました なんだかイライラしているようす
他の人が紙コップのゴミ箱に爪楊枝を入れようとしたら ここは 紙コップせんようなの と大声でどなるありさま、、、
こんなところで買うものかと気分悪かったです 試飲して美味しければ、買うかもしれないのに商売が下手ですね
食後、他の売り場も売れてないようでした- 行った時期:2018年7月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月22日
-
大きなフルーツ狩りができる農園
さくらんぼ狩りに行きました。
受け付けはお土産屋さんと同じになっていて、たくさんの駐車場と大きりっぱな建物があり、
バスや団体も受け入れているところのようでした。
受付を済ませ、さくらんぼ狩りの場所まではバスで送迎してもらえました。シーズン終わりに行ったので
下の方の実は無くなっているので、脚立に昇って取るかんじです。脚立が無理そうな方は絶対にシーズン初めに行った方が良いと思います。
さくらんぼは5種類ありました。甘いの〜すっぱいのがあり、自分はすっぱいやつが好きでした。
予約をしていったので帰りに試食の名物バームクーヘンとドリンクをいただけました。
楽しいしおいしかったです。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月17日
-
さくらんぼ狩り
原田ファームでさくらんぼ狩りしました。
ちょうどシーズンに入ったばかりなので、お土産屋さんは めちゃ混みでした。人気なんですね。 駐車場では、さくらんぼのタネ飛ばし大会が催され、沢山のゆるキャラが居ました。
さくらんぼは、佐藤錦を中心に3品種。
どれか何かはわからないのですが、みんな甘くて美味しかった。15分でお腹いっぱい食べました。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月22日
-
もりもりおいしい
いろいろ食べられる満足農園です
ここに来るだけで、いろいろ出掛けた気分になり好きです
とても有名な農園なので、ぜひ一度はおすすめです- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月22日
-
さくらんぼ狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
いつもは、山形のさくらんぼ狩りに行ってるのですが、今回は草津温泉に行きたくて、途中にあるこちらの農園に立ち寄ったのですが、さくらんぼの木は高くてお子さんはさくらんぼを採る事が出来ないし、さくらんぼは甘くなく、後味が苦く美味しくなかったです。さくらんぼ狩りの後のドリンクとアップルパイのサービスは良かったです。
- 行った時期:2018年6月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月19日
-
種飛ばし
さくらんぼ狩りに訪れました。ちょうどテレビ番組の収録をやっていて種飛ばし大会なるものもやっていて人がたくさんいました。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月17日
-
がっかり
じゃらんnetで遊び体験済み
平日に休みを取得して楽しみしていたが、さくらんぼの実で赤い美味しいのあまりなく
妻の好きなさくらんぼがあまり食べれなく、妻の誕生日記念日ががっかりの状態でした。
なんとかハシゴを登ってなんとか美味しいの少しでも食べれたけど帰りの車内は無言。。。
さくらんぼの収穫量が少ないなら先にお知らせるかして欲しかった。- 行った時期:2018年6月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月16日
-
美味しいです
じゃらんnetで遊び体験済み
大規模な農園です。さくらんぼ狩りに、ここ数年続けてお邪魔していますが、外れた年はありません。粒の大きさ、味は申し分ないと思います。たくさんの種類があるので、味比べもでき楽しかったです。受付場所から摘み取りの場所までは、バスでの移動になりましたが待ち時間も少なく負担にはなりませんでした。さくらんぼ狩りの後は、売店内のイートインスペースでソフトドリンクとバウムクーヘン(ここのおすすめ商品)のサービスがあり、一息つけました。
また来年もお邪魔したいと思います。- 行った時期:2018年6月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月13日
-
原田農園 いちご狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
ネット予約したためか、受付に伝えるとすぐ利用できました。
いちごハウスまでは少し歩き、風が冷たかったです。
ハウス内は、大きないちごはあまりなく甘みもあまりなかったですが、小さいいちごは甘かったです。
寒かったせいか、お昼ごはんでのなめこ汁が体を芯から温め、娘も私も何回もおかわりしました。
お肉の量は少なめでしたが、野菜も多くセルフのデザートもついていたのでお腹いっぱい、美味しくいただけました。
帰りにお土産でイチゴを買いたかったのですが、完売で残念でした。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月20日
-
完熟いちごでした
じゃらんnetで遊び体験済み
完熟いちごでした。いちごで、お腹いつはいになり、バーベキューやパフエは、少ししか、頂けませんでした。
- 行った時期:2018年5月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月15日