セントラルパーク
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
公園と商店街が広がる - セントラルパークのクチコミ
グルメツウ あおちゃんさん 男性/60代
- 一人
-
セントラルパーク前からの景色
by あおちゃんさん(2018年2月23日撮影)
いいね 0 -
ゲート
by あおちゃんさん(2018年2月23日撮影)
いいね 0 -
地下を見下ろす
by あおちゃんさん(2018年2月23日撮影)
いいね 0 -
パーク内からテレビ塔を見上げる
by あおちゃんさん(2018年2月23日撮影)
いいね 0
テレビ塔のすぐ南にある、地下から地上に広がる公園と商店街が一体となった施設です。栄の地下街はずっとつながっているので、地下街の延長のように感じます。地上から地下を見下ろしたり、腰をかけたりして時間を過ごすのにも最適な場所です。ここから見上げるようにして見えるテレビ塔は圧巻。迫力あるテレビ塔の下では週末によくイベントも行われます。観光スポットとしておススメできる場所です。
- 行った時期:2018年2月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あおちゃんさんの他のクチコミ
-
天然温泉 加賀の宝泉 御宿 野乃金沢(ドーミーインチェーン)
石川県金沢・湯涌
近江町市場から徒歩2分の好立地に建つホテル。玄関で靴を脱いでチェックイン。部屋のベッドは、...
-
石和温泉郷 旅館 喜仙(きせん)
山梨県石和・勝沼・塩山
老舗の温泉旅館です。無料の広い駐車場が3ヶ所もあって便利。旅館内には、レトロなカメラやペン...
-
CANDEO HOTELS (カンデオホテルズ)宇都宮
栃木県宇都宮
車利用で初めての宿泊だと、ホテルの入り口がわかりにくい。ホテル連結の宇都宮テラス立体駐車場...
-
磐梯名湯リゾート ボナリの森
福島県猪苗代・表磐梯
施設設備はやや古さがあります。泊まった部屋は和室のツイン。木製のベッドはギシギシ音がなく、...
セントラルパークの新着クチコミ
-
初めて
久々の名古屋出張でいつもと違う経由で久屋大通駅に着いたので改札出ていつもと風景が違ったので間違えたか?思うほど賑わっていて驚きました。こんなにもショップがあって賑やかになっているのをあとで地元の人に改めて教えてもらいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月22日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月30日
K-NAKAさん
-
久屋大通公園とテレビ塔の下の地下街です
地下鉄久屋大通駅と栄駅の間にあり、久屋大通公園の下にある大規模な地下街です。栄の地下街やオアシス21と直結しています。地上の久屋大通公園とテレビ塔は2020年夏まで工事中で立ち入り禁止です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月19日
-
昔ながらの地下街
「セントラルパーク地下街」は、地下鉄の久屋大通駅や名鉄の栄町駅などに直結した地下街です。久屋大通駅で下車し、オアシス21へ向かう途中に散策しました。昔ながらの地下街という印象で、さほど魅力は感じませんでした。飲食店はもう少し名古屋のローカルフードのお店があれば良いと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年6月8日
-
セントラルパーク地下街
セントラルパーク地下街を歩いた。NHKハート展っていうのがやっていて、著名人のイラストが壁にズラッと飾られていた。ショップは程よい多さで、休日なのに人も少なく快適だった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月16日
-
地下鉄栄駅と久屋大通駅を結ぶ人気の地下街です
地下街に歴史がある名古屋ですが、現在でも名古屋駅周辺と栄周辺は沢山の地下街の店舗がありいつも賑わっています。特に栄のサカエチカとセントラルパークはグルメやショッピングのメッカとなっています。セントラルパークはテレビ塔と久屋大通公園の地下にあり、女性向けのファッションや小物、雑貨の店舗が沢山あります。買い物をしてランチを楽しむ女性が多いようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月29日