セントラルパーク
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
セントラルパークのクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全214件中)
-
- 家族
久屋大通から栄の間にある地下街です。
お店は女性向けの服のお店が多いです。
久しぶりにいったらだいぶ店舗が変わってました。
雑貨店がふえたように感じました。
あと前なかったセブンイレブンやコメ兵が入っていました。
空いていたので人混み嫌いな人にはおすすめです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
地下鉄を降りて雨だったのでここを通りながら目的地へ。思ったよりも広くて通路(お店)がずっと続いていていろんなお店があった。慣れていない所で広かったので間違った方向に行かない様気をつけながらでした。全体に食べ物屋さんが混んでいた。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月14日
千葉ツウ TXLさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名古屋のなかでも比較的わかりやすい地下街です。久屋大通から栄にかけて、主に二本のメインの通りで作られています。買い物もしやすいですし、地上より地下街で移動する人もたくさんいます。- 行った時期:2015年7月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月13日
愛知ツウ totoさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
地下鉄と直結しており、地下には、ショッピングモールや飲食店、書店もあり、地上に出れば木々に囲まれ、緑も感じれることができ、とてもいい施設だと思います。- 行った時期:2015年6月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
被ることないお店屋さんが立ち並び、種類も品数も豊富でいい地下街です!近所にある店もあったけど、品数が違う!!店員さんも親切だし、ちょうどセールだし、来週休みもまた行く予定です!- 行った時期:2015年6月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
栄駅の北側にある地下街です。この地下街を北に歩いて行くと久屋大通駅に着きます。
通路も広く、雨の日でも濡れずに信号も無しで行けるのでとっても便利です。
本屋・CD屋・服屋・輸入食品屋・コンビニ・ファーストフード・飲食店等、
充実しているのも嬉しいです☆- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
栄の駅から地下で通じています。洋服、飲食店などたくさんあり、道幅も広いので、ゴミゴミしていない感じがおすすめです!- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
地下街なので、雨の日のショッピングに最適です。飲食店も何店舗かあり、お腹が空いたらランチ、お茶もできます。
また、ちょくちょくリニューアルしていっているので、トレンドを意識したブランドのお店も多数入っています。
某有名ヘアセット専門店の一号店も入っているので、お出かけ前に身だしなみも整えられて便利かも。あと、トイレも比較的キレイだと思う。- 行った時期:2015年4月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昔から こちらの地下街でお買い物をしています。通路が広いので歩きやすいし 栄地下街や
PARCOに比べ人が少ないので人混みに酔うようなことがありません。そして何よりセントラルパークのセンパカードの還元率が高いこと。月末近くは 10%ものポイントが付きます。貯まったポイントはセントラルパークの商品券と交換できます。- 行った時期:2015年6月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
名古屋駅との決定的な違いは街の真ん中に緑が多い所。
街中に広々と公園が続いていて、環境的にはいいのにあまり生かされていない。
それなりにイベントが行われていますがあまり魅力的な感じは無いような。
お洒落な飲食店が少ないのも残念です。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2015年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい