キロロリゾート
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
赤井川村(余市郡)
-
常盤
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
キロロリゾート のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件
(全60件中)
-
心地よく利用させていただきました。
北海道・余市郡・赤井川村・字常盤・キロロリゾートへ行ってきました。北海道旅行の宿泊でお世話になりました。設備はさすがにリゾートホテルでもあるため敷地の広さ、アクティビティの充実、お風呂の広さ、フロントマンの対応など心地よく利用させていただきました。唯一残念だったのは選べる夕食が3店舗?で炭火焼店を利用したのですが、4種類の肉質の半分が口に合わず、食べられないものもあり、内容が選べればよかったのではないかと思いました。それ以外は大変心地よく過ごさせていただきました。
- 行った時期:2015年8月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年8月25日
他14枚の写真をみる
-
遊園地に温泉にリゾート
結構スリルのある遊園地や、温泉に、プールなど1日楽しめるリゾート地です。夏場は凉しいですし、宿泊施設もきれいです。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年8月23日
-
露天風呂が素敵です
キロロリゾートホテルに宿泊しました。アミューズメント施設が多くあり、その中で露天風呂が最高でした。月を見ながら入浴でき最高です。
- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月22日
-
部屋はキレイで広い
部屋自体には満足。でもフロントの対応も不慣れで要件が通じず、笑顔の対応もあれば無愛想に案内されたり、タオルを追加でお願いしたら何も言わず渡されたり、このクラスの他のホテルでは見られないようなことがありました。食事も値段の割に美味しくないし。2度目の利用ではがっかりさせられて終わりました。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月18日
-
3回目の宿泊
3回目の宿泊です。とても自然にあふれている場所で気に入っています。レストランも何件かあり、北海道の旬な食べ物を食べることができました。
- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月4日
-
スキー場
「キロロスノーワールド」に隣接するシェラトン北海道キロロリゾートは、ゲレンデに直結しているので、滞在中スキーライフを存分に満喫いただけます。
- 行った時期:2011年12月
- 投稿日:2016年8月2日
-
リゾート地です
たくさんのアクティビティ施設があるリゾート地で、グラウンドまであるので、合宿もできそうです。温泉もあります。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月31日
-
たくさんのアクティビティあり
札幌圏内から日帰り可能ですが、素敵なホテルもありますので一泊するとゆっくり遊べます。テニスコートやパークゴルフ、チューブスライダー、プールもあります。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年7月29日
-
温泉もあるリゾート地
一年を通して楽しめるリゾート地でした。大きな広場や運動施設もあり、行った時にはラクロスの試合をしていました。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月16日
-
経営母体が変わっても
本格的な夏のシーズンが始まる前の7月初旬が空いていて
個人的にはおすすめ。
広大な敷地ではあるが、かなりの距離を朝に歩いたのは、
犬連れのおかげだった。そのときなかなか犬がフンをしなかったので、
するまで付き合って歩いたせいで、思わぬ見学ができた。
泊まりだったが、フロントに確認し部屋から車が見える日帰り温泉用駐車場に
停めさせてもらい、日中は犬を車につないでおき、夜は1台きりの車中に。
例年秋には紅葉を楽しみに、日帰りでも訪れている。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月15日