鳩待峠休憩所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ソフトクリーム - 鳩待峠休憩所のクチコミ
お宿ツウ わたしさん 男性/60代
- カップル・夫婦
尾瀬沼から長い階段を上ってきての休憩所。疲れた身体をいやすのにソフトクリームの美味しいこと、タクシーの待ち時間など気になりませんでした。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
わたしさんの他のクチコミ
-
那須千本松牧場
栃木県那須塩原市/牧場・酪農体験
牧場のソフトクリームは間違いなく美味しい。 売店の品物も豊富だが、駐車場に隣接している八百...
-
道の駅 湯の香しおばら
栃木県那須塩原市/道の駅・サービスエリア
いつ行っても大根が豊富にあり安くて美味い。 今回はネギ、栗、梅干しなどを購入しました。 駐...
-
塩原温泉 名物茶室風呂 地酒と料理自慢の宿 旅館 上会津屋
栃木県塩原
風呂は広く、茶室風呂は良かったがもう一つの露天風呂は、、、宿泊日は他客も少なかったので貸し...
-
大涌谷
神奈川県箱根町(足柄下郡)/その他自然景観・絶景
9時45分に渋滞に入り10時35分頃駐車場朝なのにたいへん混んでた,相変わらず外国人が多いが一時間...
鳩待峠休憩所の新着クチコミ
-
尾瀬ヶ原ハイキングの出発点です
戸倉の尾瀬第一駐車場に車を置いて、乗り合いタクシーで35分、尾瀬の入り口鳩待峠に到着します。ここでは、ツアーの人が事前の説明を受けたり、出発前の準備をする人や、トイレや腹ごしらえの人で混雑していました。私たちは帰りに立ち寄って人気の花豆ソフトを食べながら、帰路のバス待ちをしました。因みに新しい鳩待山荘と休憩所が建設工事中でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月5日
-
無事に帰ってきました
途中、足をくじいて大変でしたが、無事に到着しました。
お風呂とかあったら最高でしたが、まぁ、ムリやね。
ソフトクリームも地域限定のものがあったりと楽しめますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月7日
- 投稿日:2019年12月3日
-
鳩待峠側の出発地点
鳩待峠側の尾瀬の出発地点です。
ここから尾瀬の自然の中に入っていきます。
今は、まだ開店していませんが、食事処もあり、帰りに昼ご飯を食べることにしました。
まずは、登山準備を整えます。
駐車場で整えるのも、もちろんオッケーです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月7日
- 投稿日:2019年12月3日
-
生最高
ここまで頑張った自分へのご褒美です。
丼に、生ビール!!!
美味ーい!!!
肉の丼と、ビールの味わいは最高でした。
今回は、バスでこちらに来たので、日本酒を使ったソフトクリームも
堪能しました。日本酒の味がして、不思議でした詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月7日
- 投稿日:2019年12月3日
-
尾瀬への入り口の一つ・・
初めて尾瀬に行ったのは未だ二十代花の盛りの頃でした
あれから〜何十年(公磨調)本当に久しぶり変わってません
マイカーで行ったのですが途中で一泊、七月の初めでニッコウキスゲは咲いてるのか。
入る時は大清水から入って尾瀬沼・大江湿原・牛首分岐・山の鼻・鳩待峠と
尾瀬を縦走しました、ゆっくり歩いて 7時間かなりキッイです(老体には)
旦那は先に行け・・とかなりバテてます今夜の宿尾瀬ロッジまでもう少し・・詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年11月2日
他1枚の写真をみる







