万座ハイウェー
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雪の壁! - 万座ハイウェーのクチコミ
お宿ツウ mikoさん 女性/50代
- カップル・夫婦
国道最高地点や渋峠につながる、高原の道。立山まで行かなくても雪壁が。マイ自転車をのせて記念撮影をしていたり、のんびりとした雪壁風景です。群馬から長野に抜ける、絶景ルートです。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
mikoさんの他のクチコミ
-
四万十川
高知県四万十市/運河・河川景観
最上流の沈下橋から佐田の沈下橋まで2日かけてじっくりと下りました。沈下橋のはしけたの数がど...
-
足摺岬展望台
高知県土佐清水市/展望台・展望施設
宿の人の強い勧めで、足摺岬に行ってきました。宿の人が、地球を感じるとおしゃっていた通り、猛...
-
石見銀山遺跡
島根県大田市/文化史跡・遺跡
間歩見学は外せません。間歩での採掘は想像を絶する労働だったと知りました。石見銀山が世界遺産...
-
ネット予約OK
ふらのジャム園(有)共済農場
北海道富良野市/その他ショッピング
南富良野の宿の方おすすめのジャム屋さんです。子供も大人も楽しめる工夫がいっぱい。ジャムの試...
万座ハイウェーの新着クチコミ
-
片道1,070円で往復2,140円は高い
白樺並木を見れるのは良いが、景色はさほど一般道と変わりない。
草津方面から万座温泉に行く国道292号線が雪崩のため通行止めで、仕方なく有料道路を利用した。
西武グループで開拓したのであろう。西武プリンスホテルの職員が通行料を徴収している。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月13日
-
高い
万座温泉に行くために、往復利用しましたが、片道1070円でした。路肩には除雪された雪が積まれ、景色を楽しむ事も出来ないため、2140円は割高に感じます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月15日
-
山の景色がキレイ
遠くの山々に雲海も見ることができました。復路は群馬県のラッセル車で雪を除いてもらったばかりの道路を快適に走って下りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月5日
-
高い!
金額が高いというよりも道があれているのが気になりました。
高くても道路の整備がきちんとしていれば、それで満足なのですが。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月28日
-
要注意
料金が1070円もする上に、事前説明もなく「片道料金だから」とだけ言われ、プラス1070円を徴収してきました。結果的に2140円を支払う形となり、とても納得できません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月25日