ユニモール
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ユニモールのクチコミ一覧(28ページ目)
271 - 280件 (全290件中)
-
- 一人
名古屋駅と国際センターの駅を繋ぐ地下街です。一駅歩くのもお店があると楽しいです。ファッションや飲食店があります。土日のお昼は飲食店は混んでいました。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2015年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
リニューアルもして、パワーアップした。ファッションはプチプラで気軽に立ち寄れるショップが多い。セレクトショップもあり、こだわり感も。グルメも外せない。名古屋の代表?コメダ、パステル、担々麺。他にもまだまだ。ゴディバのスタンドショップもオススメ。- 行った時期:2015年1月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
名古屋駅から国際センターまでの間、外に出ること無く歩けるので利用します。
ただ今改装中でお店が半分位しまっている為、ウィンドショッピングができないのが残念です。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
名古屋駅と国際センター駅の間をつなぐ地下道(地下街)です。昔は通勤でよく通っていました。当然通勤時間帯はお店が閉まっているので面白くないですが、昼間はいろいろなお店が開いているので歩いているだけで楽しい気分になります。
今は通勤で利用していないので、名古屋駅からここにある坦坦麺のお店に行くときに通るくらいですが、最近リニューアルしたみたいなのでまた近いうちに行ってみたいと思います。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
現在改装工事中で今後が楽しみですが、お店もいろいろあって利用することが多いです。半年に一度ほどクレジットカードフェアをやっていてどのクレジットカードでも1万円ごとに1000円のユニモール商品券をくれます。そんな時期と知らずにたまたまゼクシィフェスタ経由で婚約指輪と結婚指輪をユニモールで購入、大変恩恵にあずかりました。スタバ、ゴディバ、コメダなどちょっと休憩するのにもいい場所もありますね。- 行った時期:2014年11月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
国際センターの帰りに通ります。飲食店エリアが工事中でした。UFJのATMに知らない間に保険の相談屋さんになっていました。
プレイガイドも改装して綺麗になっていました。
飲食店エリアのオープンが楽しみです。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ユニモールは名古屋駅から国際センターまでの地下街です。今ではなかなか見ることのできないプレイガイドが今もあります。昔はチケット買う方で賑やかでしたが現在はチケット目当てで来る方は少ないと思います。
宝くじ、たばこ、ギフト券がメイン 今回はギフト券を買いに行きました。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名古屋駅から国際センターまでをつなぐ、平行な2本の通りの長いショッピングモールです。地下鉄一駅分の距離で、分かりづらいといわれる名古屋地下のな中では一番見やすいと思います。お店もコンパクトにたくさん入っていて見やすいです。- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2015年1月22日
愛知ツウ totoさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お買い物はもちろん、食事やいろいろな用事を済ませられるので便利で楽しいお買い物スペースだと思います。たくさんのお店が左右に広がり見て歩くだけで楽しく便利です- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
正月に名古屋駅周辺のバーゲンのついでに立ち寄りました。ただ、多くの店が集まっており、ぶらっと行くというよりも決まった店に行く人が多い感じがしました。- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2015年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい