田牛サンドスキー場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
田牛サンドスキー場のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全228件中)
-
- 家族
田牛での海水浴で遊んでみた
疲れます
急な角度の場所を何度も上がらなくちゃいけないのでそんな何度も滑れません
それに滑った先にテント貼ってる人も多いので危ない
ここよりも下にある岩場での磯遊びのほうが面白かったです- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2017年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
以前に一度だけ立ち寄りました。
近くの、民宿で砂山を滑るソリを借りる事が出来滑りを楽しめます。
砂山には、係員がいないのでソリは借りるか持ち込みでないとダメです。- 行った時期:2012年12月
- 投稿日:2017年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
竜宮窟の隣にあります。これだけの砂を巻き上げるんですね。自然って偉大ですね。夏だったら海水浴と砂滑り両方が楽しめます。でも駐車場の確保が大変でしょうね。- 行った時期:2017年10月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
かなりの急勾配なので実際に滑ると迫力満点です!小さい子はちょっと無理でしたが、砂遊びをしたり波打ち際で水遊びを楽しめました。- 行った時期:2017年9月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
サンドスキーがしたかったのですが自分で用意したものがソリではなかったことに気づき(笑)皆さんが楽しそうに滑っているのを見ていました。
来年また行こうという話が出ているので伊豆に行った際は次こそは挑戦したいと思います!!- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
傾斜が結構あるので登るのは大変ですが滑るのは楽しいです。砂だらけになるので水着で、ゴーグルを付けてすべるとベストかもしれません。最後に海で砂落としできるので助かります。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
近くのお店でスノーボードみたいな板を借りて滑りました。
見るとすごく角度がありますが、実際滑るとあまりスピードは出ません。
自力で砂の斜面を登らないといけないので、結構体力を使います。最初は楽しいですが、あまり長居はできないかと。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
近くでソリ等が借りられるので、手ぶらで遊びに行っても大丈夫です。
ただし、風でものすごく砂が巻き上がるので、マスクやゴーグルがないととてもつらいです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
登るのは疲れますが、滑るのは距離もあり爽快です。体は砂だらけになりますので、出来れば水着がベストだと思います。面した海も綺麗ですが、正面の海はフナムシが多かったです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい