佐原の町並み
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
タイムスリップ - 佐原の町並みのクチコミ
りんこさん 女性/40代
- カップル・夫婦
船に乗りました。昔の街並みが、タイムスリップしたようで、とても居心地が良かったです。その後、川沿いを歩きました。撮影にも、使われると聞いてじっくり見てきました。
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2017年6月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
りんこさんの他のクチコミ
-
国営ひたち海浜公園
茨城県ひたちなか市/その他レジャー・体験
GW駐車場がすごく混んでました。15分くらい少し歩きます。ネモフィラの花を見に以前から訪れたか...
-
中尊寺金色堂
岩手県平泉町(西磐井郡)/その他神社・神宮・寺院
行ってみたかった世界遺産、GW5月3日に訪れました。たくさんの観光客がいて、金色堂に圧感です。...
-
伊能忠敬記念館
千葉県香取市/博物館
昔の人は、素晴らしい。自分で歩いて地図を完成させるなんて、立派です。いろんな知恵を振り絞っ...
-
ネット予約OK
地球の丸く見える丘展望館
千葉県銚子市/展望台・展望施設
360度ぐるりまわっても、遠くまで水平線がよくみえました。強風でしたが癒しです。館内では、激...
佐原の町並みの新着クチコミ
-
佐原小江戸の街巡り!
小野川沿い。小江戸風情の美しい間並みの散策をした。井伊忠敬、資料館、旧家実在の歴史学び感動。見所沢山。昔ながらの多くの商店巡りも楽しくすごせた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2025年1月14日
-
古い町並みが最高
佐原の町並みは趣きがあって、何度見てもよいです。伊能忠敬の博物館、カフェなどがあり、無料で利用できる休憩所もあり、トイレも借りられます。香取神宮も近いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月13日
-
ずっと見たかった景色
古い町並みが好きなので、以前から佐原に行きたいと思っていました。ずっと見たかった景色を見ることができてよかったです。
川沿いの古い町並みは佐原駅から徒歩10分少々です。伊能忠敬の博物館、カフェなどがあり、休憩しつつ町歩きを楽しめます。
驚いたのは観光案内所の多さです。トイレ休憩しやすいですし、無料で椅子に座れて休むことができます。地図を見ながらこれから行く場所を確認したり、何度か活用させて頂き、便利でした。香取市が観光に力を入れているのがよくわかりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月21日
-
初めて行きました
小江戸川越ほどの規模感ではないものの、川沿いのレトロな町並みの雰囲気に癒されました。友達を誘ってまた行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月16日
-
早朝散歩!誰もいない
近くの道の駅で日の出を見てから佐原の町並みへ移動。早朝なので、ガラガラのスイスイの快適そのもの。おっちゃん、早起き得意です。歳のせいか自然に目覚めるんです。人のいない世界は、ノン・ストレス!空気も綺麗、町並みも独占。静かな朝イチ散歩。たまに、ワンちゃんと出会い、川には鯉と鴨が・・・なんて贅沢な時間なんだろう。小江戸川越は、街道に並ぶ蔵造りの街。小江戸佐原は、川の水がイイですね。普段歩くのが苦手なんだけど、おっちゃんでも楽しく散歩できました。足に自信がなくても大丈夫!坂のない街ですからね。早朝、おすすめですよ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月19日