アミュプラザ長崎 JR長崎駅ビル
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アミュプラザ長崎 JR長崎駅ビルのクチコミ一覧(51ページ目)
501 - 510件 (全898件中)
-
- 友達同士
テナントはパッとしませんが、長崎駅直結のため時間潰しや待ち合わせには重宝します。飲食店やカフェはそれなりにあります。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
楽しめます♪お土産物もすぐに見つかると思いますよ(≧∇≦)蒲鉾や角煮まんじゅうは、温かいのをその場で買って食べることも出来ますよ(o^-')b !- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長崎駅ビルとして機能している様に感じます。中に入っているショップが、都市にもある様なものがあるので、博多に行かなくても手に入れたりできるので便利だと思います。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お土産屋さんや、お食事たくさんあり、時間をつぶすにも、買い忘れお土産を買うにもおすすめの場所です。
ここでは長崎のものを何でも手に入れることができます。- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2016年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
最初、新しい北陸金沢駅のような雰囲気があるなって思いました。長崎駅は昔の国内の表玄関口です。シネマコンプレックスや東急ハンズなどの若年者向けの商業施設はイオンモールなど郊外型に頼らず駅中心部というのが街が活性化するのには非常に重要です。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
アミュプラザそのものは普通です。1階のお土産コーナーは充実していますがすごい人です。
個人的には長崎駅周辺の歩道橋が大好きです。長崎は路面電車があるので歩道橋が多いですが長崎駅周辺は歩道橋ありきの様な街並みで何か楽しいです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
帰りの飛行機まで時間があったので、ちょっと時間をつぶすために利用しました。1階をうろうろしましたが、いろいろとお土産が売っていたので、便利だと思います。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お盆で久々に帰省したので行ってみたら結構色々とお店が変わっていました!新幹線が通ったら帰ってくるのかな?タワレコ…。東急ハンズが入っていてフロアが全体で東急ハンズなので、結構広いです。- 行った時期:2016年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長崎駅のすぐ横で、便利です!
1階にはお土産やさんがあり、ほとんどの物が買えてしまいます。
スーパーやショッピングできるので、時間つぶしにいいかもしれません。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
駅直結でお土産屋が豊富です。 長崎空港行きのバス待ちの際に利用しました。 空港よりもお土産は豊富に揃っています。- 行った時期:2015年8月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月19日
長崎ツウ 黒ちゃんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい