アミュプラザ長崎 JR長崎駅ビル
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アミュプラザ長崎 JR長崎駅ビルのクチコミ一覧(56ページ目)
551 - 560件 (全898件中)
-
- カップル・夫婦
旅行の帰り道に、お土産を買うために寄りました。
お店もお土産の種類もとても豊富で、買うのに困りません。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
長崎市の中心部にあり、鉄道で福岡方面から来た観光客の玄関口です。お土産屋さんや観光協会の案内所も完備してて安心して旅のスタートを切れます。- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
帰りにお土産を買いながら電車待ちに使いました。映画から土産物までなんでもあります。一階でカステラたくさん売っています。- 行った時期:2016年6月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
アミュプラザ長崎、JR長崎駅ビルには多数のショップ、映画館もあります。
出島の帰りに見学に行きまました。広東・台湾料理、皇上皇の長崎ちゃんぽんが美味しそうでした。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
異国情緒あふれる長崎にある施設とすれば、少し古いイメージで特色がほとんどない感じで、とてももったいない感じがします。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
長崎駅は町の中心にあるので、ここを拠点に観光するのがいいんじゃないでしょうか。路面電車もあるのでいいですね。- 行った時期:2016年7月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
家族でカプリチョーザでパスタを食べて、東急ハンズに行きました。あっという間に2時間たちました。アミュは合算でなく、1店舗で2千円以上買わないと駐車場割引がありませんので、毎回駐車料金がかかるためあまり頻繁に行くことができません。今回食事で2千円以上かかったので90分は無料でしたが、超過分の駐車料金取られました。東急ハンズゆっくり見たかったのですが、駐車料金かかるため帰りました。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駅にも近いのでアクセスが便利です。また、レストランやアパレルなどいろいろなお店が入っているので一通りの用事はすみそうです。- 行った時期:2013年12月
- 投稿日:2016年7月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい