アミュプラザ長崎 JR長崎駅ビル
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アミュプラザ長崎 JR長崎駅ビルのクチコミ一覧(61ページ目)
601 - 610件 (全898件中)
-
- 友達同士
昼食に入りました。たくさん魅力的なレストランがありましたが、悩んだ挙句に「ウミノ」というレストランに入りました。スパゲティ(カルボナーラ)とデザートを食べました。名物のミルクセーキとコーヒーが美味しかったです。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年6月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長崎駅横なのでジェイアール使うときは便利ですね。日曜日は混んでいるので、平日行きます。セイユーでよく買い物します。おしゃれな人も多く、ジャージでは恥ずかしいですね。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年6月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長崎駅直結の商業施設です。
タリーズやスタバなどのカフェやレストラン街、お土産街道というお土産屋さんが集まったコーナーなど、観光客向けのお店もたくさんあります。
日曜日の午後でかなりの混雑でした。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
東急ハンズをはじめ、リニューアルして新しいお店が入りました。
丁度、ABCクッキングスタジオがキャンペーンしてました。翌日のお料理教室500円が無料で受けられるとのことで、すごく魅力的だったのですが、、時間もかかるので断念!残念!
ロイヤルホストで日替わりランチをいただきました。スパイシーチキンが本当にスパイシーで、大好きな味でした。遅い時間だったせいもあり、ゆったりとできました。冷房の効いた2階から長崎駅やアミュプラザを行き交う人々を眺めるのも意外に楽しかったです。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
長崎駅に直結しているアミュプラザ長崎には、飲食店から洋服屋、雑貨屋なども入っていて普段使いもできますが、長崎のお土産も買える場所です。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2016年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
5階のうみのさんのフルーツサンドを超オススメします。ケーキとサンドイッチの間みたいな感じです。
駅構内、かつ空港バスターミナルまで徒歩5分くらいなので、長崎着いたら、もしくは長崎最後のグルメにオススメ。- 行った時期:2016年6月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
長崎駅の改札口を出て直ぐにあります。ショッピングやレストラン、ユナイテッドシネマも入っていて色々楽しめます。4/21に東急ハンズもopenしたのでまた行く楽しみも増えました!直ぐ横のかもめ広場では様々なイベントも開催されています。今回はかもめ広場で開催されていたアイスクリームの万博、あいぱくとショッピングに行きました!- 行った時期:2016年5月21日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
JR長崎駅前改札出てすぐの複合施設で、館内にはスーパーやレストラン街、映画館、本屋さんに洋服店、
長崎のお土産がいろいろ買える場所等いろんなものが揃っています。
便利な所で長崎でしか買えないお土産もいろいろと売っているので、おすすめです。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
アミュプラザ長崎JR長崎駅ビルはJRが所有する商業施設ですが、数多くのお土産屋さんが軒を連ねています。
お土産をどれにするか悩むのも楽しいですよ。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
買い物に最適です。メトロ書店で本を買って、雑貨屋さんや洋服を見て、最後にSEIYUで食材を買って帰れます。- 行った時期:2016年5月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい