ゆめタウン 夢彩都
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆめタウン 夢彩都のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全141件中)
-
- 友達同士
今では、毎日のように海外からの船が入っています。外国の方も多くきています。食事、ショッピングともに楽しむ事もでき、子供にもオススメの施設です。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅や、浜の町にも近くお店も多いのでよく利用します。店内もリニューアルされ、綺麗になっています。家族連れも多く、平日でも賑わっています。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
スーパーマーケット、衣料品、飲食店、書店とあらゆるものが入っています。浜町や長崎駅前に比べると、ショッピング施設が少ない大波止地区期待の夢彩都です。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月8日
グルメツウ topologyさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
アパレルショップや飲食店が多く、子供から年配の方まで楽しめる商業施設です。土日は駐車場の出し入れで混雑することもありますので、時間に余裕を持って行かれて下さい。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月6日
グルメツウ hanahanaさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族でお買い物に行く時は夢彩都がオススメ。ベビーカーや子供が好きなキャラクターのカートがありますし、フードコートも広くなったのでゆっくり出来ます。- 行った時期:2016年10月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
食料品、衣類、フードコート、家電など生活必需品がそろう大型スーパーです。食料品は長崎市内でも一番豊富に取り揃えているスーパーではないでしょうか。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族で楽しめるお店で、子供から大人のものまで一通り揃うお店です。駐車場も大きいので雨の日などは濡れずに店内に入れ助かります。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子供から年配まで利用しやすい施設だと感じました。平日は5000円以上のお買い物とカードを使うと5時間無料で駐車場を利用できるところが魅力的です。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
イズミグループのショッピングセンターで品ぞろえも豊富でレストランや洋服屋さん雑貨屋さん色々と見てまわれます。1日ゆっくり楽しめます。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大型ショッピングモール。
地下に食品館があり長崎のスナック的なお土産が揃う(対象がチョット中国人っぽいけど…)
また、こじまの店舗もあり蒸したての角煮まんを味わえる。その他丸亀製麺もあり、お昼はここで済ませてもいいかも。
駐車場も購入金額に応じての割引もあり、軍艦島クルーズなどの付近の観光の駐車場として使用するのもよい。- 行った時期:2015年3月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい