ゆめタウン 夢彩都
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆめタウン 夢彩都のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全141件中)
-
minさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ゆめタウンとほぼ同じものです。長崎港に近く、浜の町のデパート、商店街エリアと、長崎駅のアミュプラザの中間あたりの位置にあります。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長崎市中心地にある複合商業施設にお邪魔しました。
イズミグループの夢タウンは恐らく長崎唯一の店だと思います。夢タウンは一般的に駐車場無料ですが、こちらは有料で結構な料金が発生しますので県外の方は御注意を。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
関東でいうと、イオンがデパート化したような感じ。すごい量の専門店のかたまりです。客は地元の人たちがかなり多いです。混雑ぎみ。- 行った時期:2016年6月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
食事や買い物ができるショッピングセンターです。地元の人お気に入りの商店も入っているので、長崎観光のお土産を買うには何でもそろって便利です。食事も和・洋・中のレストランがそろっていますが、日暮れ時に利用すると、異国情緒の漂う外の景色が夜景に変わっていくのが楽しめます。- 行った時期:2013年4月28日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
イズミが経営するゆめタウンとほぼ同じもので、都市部に有るため、横幅より高さが伸びる構造になっています。駐車には便利です。- 行った時期:2013年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
長崎県長崎市元船町にあるイズミが展開しているショッピングセンターです。長崎では「夢彩都」、他の県では「ゆめタウン」みたいですね。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
フロマさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
観光地とは呼べないと思います、地元の人たちの利用が大部分ですね。海を見ながら食事ができるレストラン街が4階にはありますのでこちらはオススメです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい