鳥の巣山展望台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳥の巣山展望台
所在地を確認する

展望台

展望台

展望


7〜8月頃にはカノコユリが一面に咲き誇る

海の向こうには中甑島がはっきりと望める
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
鳥の巣山展望台について
下甑島北端に位置し、紺碧の海をはさんで対岸に中甑島を望むことのできる展望台。この周辺はカノコユリの自生地としても広く知られており、7月から8月にかけては甘い香りをあたり一面に漂わせる、美しいカノコユリの群生が見られるとあって、毎年この時期を楽しみにしている地元民や観光客も多い。
カノコユリの甘い香りと紺碧の海の美しさに感動
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒896-1301 鹿児島県薩摩川内市鹿島町藺牟田 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)鹿島港より北へタクシー5分 |
鳥の巣山展望台のクチコミ
-
晴れた日が春から秋のよい!
上には小さな灯台があって、バックは青空!ここに来るなら晴れの日がおススメ。登るときの景色もいいし、登ってからの景色もいい!藺牟田瀬戸架橋も見えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月3日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
中甑島との間の海峡を望む
下甑島長浜港から車で約30分。レンタカーの事前の予約は絶対必要。2社あるが、1社は日曜休業。台数も少なく、レンタカーがなければ、全く動けない。なお、昼食の場所も少なく、あてにしていたフェリー乗り場の店も休業していたため、食べ物を得られる店を探し回るはめに。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
眺め最高
また甑島に行きました。ここからは、中甑島との橋の工事が見られていつも楽しめるスポットです。眺め最高な場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月26日
このクチコミは参考になりましたか? 1
鳥の巣山展望台の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 鳥の巣山展望台(トリノスヤマテンボウダイ) |
---|---|
所在地 |
〒896-1301 鹿児島県薩摩川内市鹿島町藺牟田
|
交通アクセス | (1)鹿島港より北へタクシー5分 |
駐車場 | あり(無料) 3台 |
最近の編集者 |
|
鳥の巣山展望台に関するよくある質問
-
- 鳥の巣山展望台の交通アクセスは?
-
- (1)鹿島港より北へタクシー5分
-
- 鳥の巣山展望台周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ヘリポート公園 - 約870m (徒歩約11分)
- 藺落展望所 - 約1.4km (徒歩約18分)
- 鹿島村離島住民生活センター - 約1.2km (徒歩約15分)
- 夜萩円山公園 - 約1.4km (徒歩約17分)
-
- 鳥の巣山展望台の年齢層は?
-
- 鳥の巣山展望台の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 鳥の巣山展望台の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 鳥の巣山展望台の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
鳥の巣山展望台の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 57%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 14%
- 3〜5人 57%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%