大阪市立中央図書館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いつもの図書館としては十分な機能です。 - 大阪市立中央図書館のクチコミ
ぞのさん 男性/40代
- 一人
ここが近いので今の住まいに決めたといっても過言ではありません。
徒歩圏にこの規模の図書館があるのはとても幸せです。
館内の広さ・蔵書の数は十分です。
また公衆LANが使用できる部屋もあり、常識の範囲内で仕事も出来ます。
カードがあればネットでも貸し出しも出来ますし、利用状況も確認できます。
さすが大阪市最大級の図書館です。
カフェなども併設してあればなおのこと1日中いられます。
武雄のようにとは行きませんが行政と民間が組んでもらえたらなお利用頻度は高まると思います。
- 行った時期:2015年5月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年5月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぞのさんの他のクチコミ
-
岐阜城天守閣
岐阜県岐阜市/展望台・展望施設
金華山(稲葉山)にそびえる岐阜城。天守閣からの眺めは長良川と木曽川が挟んだ、肥沃な濃尾平野...
-
新世界
大阪府大阪市浪速区/その他名所
大阪在住2年で恥ずかしながら初めての訪問でした。 まずは御堂筋線動物園前で降りて、スパワー...
-
ネット予約OK
とれとれパーク
和歌山県白浜町(西牟婁郡)/その他観光施設
白浜の三段壁と千畳敷の帰りに寄ってみました。 ナビを頼りに少し山間に行ったところにあります...
-
クリスタ長堀
大阪府大阪市中央区/その他ショッピング
大阪市営地下鉄四つ橋線四ツ橋駅〜長堀鶴見緑地線長堀橋駅を繋ぐ東西の地下街です。 私はよく四...
大阪市立中央図書館の新着クチコミ
-
暑過ぎる!
夏は室温28℃なので、暑くて本なんて読める状態ではない。 光熱費ケチってる割には「辰巳商会」のロゴを夜中に光らせているし、自分たち従業員室だけ扇風機設置している。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月2日
-
警備員
何回も近寄って来て読書の邪魔です。
一般利用者はマナー良いですが、従業員はマナー悪い。
セルフレジと防犯カメラを設定した方が税金節約。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年3月17日
-
静か
館内はしずかで、本を読んだり勉強をするのに最適でした☆
持って帰って家で読むのも良いですが、静かな館内なのでそのままそこで読んでも良いなとおもいます!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月30日
-
大阪の
各地にある市立図書館の一つです。蔵書も豊富です。図書の貸し出しだけではなく、博物館などの、協賛でイベントもあり、楽しめます
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年5月13日
れいさん
-
嫁さんと行くと3時間は居れる。
膨大な本が置いてある図書館。僕が住む街の図書館とは比較にもならない。
蔵書の管理もしっかりなされていて、ここでしか読めないものもある。
大阪に住まわれてる方は是非一度は行ってみてください。そんはないですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月9日