大阪市立中央図書館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
静かに読書も勉強も。 - 大阪市立中央図書館のクチコミ
大阪ツウ めぐさん 女性/20代
- 家族
昔から、父と通っていました。市内からだと自転車で行けますよ。市内で一番大きな図書館なので自然と本がよく揃っています。
- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
めぐさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
矢掛屋 INN&SUITES
岡山県矢掛町(小田郡)/日帰り温泉
日帰り入浴を利用しましたが、何かしら腑に落ちなく、帰り際に売店のスタッフに確認してみると、...
-
御幸通り(コリアンタウン)
大阪府大阪市生野区/その他名所
年に1回はきます。平日は人が少なめにのでおすすめです。ランチをするお店も多いですが、買い物...
-
長居公園
大阪府大阪市東住吉区/公園・庭園
近くでかかりつけの動物医院があるので、帰りにこちらに来ます。散歩コースには抜群なので人が多...
-
大阪新歌舞伎座
大阪府大阪市天王寺区/テーマパーク・レジャーランド
オープンしてから数年。まだまだ綺麗ですよ。公演の日にはエレベーターも歌舞伎座直通になるので...
大阪市立中央図書館の新着クチコミ
-
暑過ぎる!
夏は室温28℃なので、暑くて本なんて読める状態ではない。 光熱費ケチってる割には「辰巳商会」のロゴを夜中に光らせているし、自分たち従業員室だけ扇風機設置している。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月2日
-
警備員
何回も近寄って来て読書の邪魔です。
一般利用者はマナー良いですが、従業員はマナー悪い。
セルフレジと防犯カメラを設定した方が税金節約。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年3月17日
-
静か
館内はしずかで、本を読んだり勉強をするのに最適でした☆
持って帰って家で読むのも良いですが、静かな館内なのでそのままそこで読んでも良いなとおもいます!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月30日
-
大阪の
各地にある市立図書館の一つです。蔵書も豊富です。図書の貸し出しだけではなく、博物館などの、協賛でイベントもあり、楽しめます
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年5月13日
れいさん
-
嫁さんと行くと3時間は居れる。
膨大な本が置いてある図書館。僕が住む街の図書館とは比較にもならない。
蔵書の管理もしっかりなされていて、ここでしか読めないものもある。
大阪に住まわれてる方は是非一度は行ってみてください。そんはないですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月9日