大阪市立中央図書館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
施設を見て回るだけでも・・・、 - 大阪市立中央図書館のクチコミ
お宿ツウ げんげさん 男性/50代
- 一人
大阪公会堂と並んで、とにかく古くて由緒のある建物です。館内を見て回るだけでも、十分に行った価値があると思います。反面、図書館としての機能や使い勝手に関しては、特別に目的が無いのならば、申し訳ないですがいいとは言えません。館内の配置は複雑ですし、蔵書等については、どこに何があるのかは、ほとんどわかりませんし、それを聞こうにも、司書の方や係員の方の姿もあまりお見掛けしません。中の島公園の中にあるということもあって、図書館として利用するというよりは、史跡巡りの一つとして、近くに寄る機会があれば、足を延ばしても損はないと思います。
- 行った時期:2016年9月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月14日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
げんげさんの他のクチコミ
-
カプセル&スパ グランドサウナ心斎橋
大阪府心斎橋・なんば・四ツ橋
コロナ禍を挟んで、久々に利用しました。 変わらずの廉価設定で、安心して泊まれました サウナ...
-
サウナ&カプセル アムザ(男性専用)
大阪府心斎橋・なんば・四ツ橋
カプセルルームが広めで、普通のカプセルよりも1.5倍ほどあり、ゆったりできます。 サウナ併...
-
ファーストキャビン京都二条城
京都府二条城・御所周辺
立地:地下鉄駅から近いですし、大通りを挟んですぐに大きめのスーパーがあるので便利です。 部...
-
老祥記
兵庫県神戸市中央区/飲茶・点心・餃子
有名店なんで、説明するほどのこともないと思いますが、豚まんです。元町中華街にあるお店で、開...
大阪市立中央図書館の新着クチコミ
-
暑過ぎる!
夏は室温28℃なので、暑くて本なんて読める状態ではない。 光熱費ケチってる割には「辰巳商会」のロゴを夜中に光らせているし、自分たち従業員室だけ扇風機設置している。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月2日
-
警備員
何回も近寄って来て読書の邪魔です。
一般利用者はマナー良いですが、従業員はマナー悪い。
セルフレジと防犯カメラを設定した方が税金節約。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年3月17日
-
静か
館内はしずかで、本を読んだり勉強をするのに最適でした☆
持って帰って家で読むのも良いですが、静かな館内なのでそのままそこで読んでも良いなとおもいます!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月30日
-
大阪の
各地にある市立図書館の一つです。蔵書も豊富です。図書の貸し出しだけではなく、博物館などの、協賛でイベントもあり、楽しめます
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年5月13日
れいさん
-
嫁さんと行くと3時間は居れる。
膨大な本が置いてある図書館。僕が住む街の図書館とは比較にもならない。
蔵書の管理もしっかりなされていて、ここでしか読めないものもある。
大阪に住まわれてる方は是非一度は行ってみてください。そんはないですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月9日