大阪市立中央図書館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪市立中央図書館のクチコミ一覧(37ページ目)
361 - 370件 (全649件中)
-
- 一人
淀屋橋にあり、仕事帰りにもよることができます。
図書館なので、静かなのは当たり前ですが、ゆっくりと心を落ちつけたい時なのどにふらっと寄ることもあります。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大阪市立中央図書館はとても大きな図書館で、仕事で必要な資料を作成する際にいろんな本を調べる必要があるので、学生時代だけでなく社会人になっても重宝しています。
場所も職場の近くでとても便利です。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
場所も、駅から近いので、行きやすいです。大阪市立図書館のホームページで、本を探したり、予約することもできるので便利です。- 行った時期:2015年3月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ここならばかなり昔の新聞記事でも閲覧できます。
これからの季節は暑いので図書館でちいさな子供を連れていくと
楽しんでくれますし
母親にもうれしい場所です。
涼しくて、たくさんの本やDVDが見れます。- 行った時期:2014年1月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
北堀江という落ち着いた場所にあり、交通の便もよく良く使っています。忙しくて図書館にいけないという人には近くの図書館に取り寄せできるサービスもありますよ。便利です。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
昔の図書館のイメージをくつがえすきれいな図書館。机や椅子もたくさんで、ゆっくり過ごすことができます。飲み物は、基本的に持ち込み禁止で、指定の場所で飲むことになっています。中にヤマザキデイリーショップがあって、閉店間近は、パンやおにぎりが割り引きになります。- 行った時期:2015年3月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
地下からゆっくり見てると1日なんてあっという間の蔵書数です。
様々なジャンルの本が揃っているので新しい発見があるかもしれません。
自習スペースは人気なようで週末はかなりの方が利用されています。
自転車を止める場所もたくさんあり、近くの公園もゆっくりできるのでオススメです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
とある資格試験を勉強しているときによく利用していました。
ですが、図書館内の資料を利用しない自習できないのは不便です。
また、閲覧席の利用は、人気が高く、日中は満席の場合がほとんどです。
特に2階の一人席は常に満席といってもいいくらいの利用されています。
ですので、どうしても利用したい場合は、開館前から、少し並ぶ覚悟がいいかもしれません。- 行った時期:2013年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
この図書館はかなり広くて品揃えも良く凄く静かです。座って読める所が多いのでのんびり読書出来ますし、DVDも置いていて図書館の中で見る事ができます。- 行った時期:2015年3月
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
西長堀駅おりてすぐです。
広くてたくさん本があり、わくわくします!
館内は静かで過ごしやすいです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい