大阪市立中央図書館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪市立中央図書館のクチコミ一覧(38ページ目)
371 - 380件 (全649件中)
-
- 一人
JR 難波からブラブラと買い物がてら歩いて疲れたのと暑くて涼みたかったのでゆっくりできるかな〜と思い立ち寄りました。CD やビデオの貸出しもあるのと階段を上らないといけない地元の図書館に比べこのくらい充実してたらなぁと羨ましく思いました。- 行った時期:2015年4月
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月28日
すーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大阪市内はガヤガヤしている所が多いので、ちょっと都会の喧騒から離れてゆっくりしたい時に、立ち寄ります。静かに読書ができるのでオススメです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
本はずっと買ってばかりで家に溜まっていく一方でした。 図書館を利用すれば、いろんな種類があって、本屋さんとはまた違った見方ができて、違う思考の本に手を差し伸べることができます。
お勧めです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
近くの図書館は狭い所が多いですが、さすが都会の図書館!
広くて数も多いです。
遅くまであいているので買い物帰りにもいいですね。- 行った時期:2015年5月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
一人で好きな本をじっくりと楽しむもよし。小さなお子さん連れで絵本や面白そうな本を探して、親子の大切な時間を過ごすも良し。案外素敵な時間になりますよ。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
とにかく、蔵書が多いのが魅力です!他の図書館では予約しなければいけないような本も、ここならその場で借りられます♪- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
四ッ橋ということで心斎橋からも近く立地もよし。集中して本を読んだり、自習するにも最適な図書館です。ぜひ活用してみてください!- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
本好きの人にはたまらない空間です。そうでない方もきっと読んでみたい本が見つかると思います。普段ゆっくりと本を読む事が出来ないお母さんにもお勧め。子供は絵本や子供向けの本にきっと夢中になると思います。静かでまた行きたいです。- 行った時期:2015年4月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 投稿日:2015年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
蔵書量が豊富なので、調べものするときは交通費を使ってでも、足を運びます。
駅近くなのもポイント高いです。
雑誌やCDもあるので、息抜きにも丁度良いです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
スペースや蔵書数は国内の市立の図書館でもかなりレベル高いほうだと思います。
駅近くにあるのも便利でポイント高いです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい