大阪市立中央図書館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪市立中央図書館のクチコミ一覧(51ページ目)
501 - 510件 (全649件中)
-
- 一人
さすがに新刊本も古本もありました
本が好きで住んでる地区の図書館以外もよく行きますがさすが他の図書館にない本まであって5時間いてました
毎週行きたいです- 行った時期:2015年5月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
だけであれば、オススメは大阪の市立図書館を網羅したネットを利用
でも本の匂いに囲まれたい方は是非足を運んで下さい。- 行った時期:2014年4月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
蔵書数の多い図書館なのでいろんな本があり、ずっといても飽きないです。
本が見つからないときも相談カウンターがあるので探すのを手伝ってくれます。
椅子がたくさんおいてあるのでゆっくり過ごせました。- 行った時期:2015年5月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
広々としていて、本も探しやすいです。
閲覧スペースも十分に確保されていて、ゆったりと本を楽しむことができます。- 行った時期:2015年3月
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月19日
大阪ツウ たこたこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
テスト前によく利用しています。
静かな空間で集中できます。
リフレッシュできる場所や、
近くにデパートもあるので
気分転換もしやすいです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大阪都構想では槍玉にあげられたが、大阪府立図書館と大阪市立図書館では、蔵書量も蔵書の性質も全く違う。大阪市立は、特に大阪の歴史や古地図の蔵書がすばらしい。だれでも閲覧できるように開架になっているのもすばらしい。是非見てほしい。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
図書約30万冊、雑誌約3,000誌、新聞約200紙をならべているとのことです。
その蔵書数からも、調べ物をじっくりしたいときに便利です。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
このような図書館があると本当に便利です。レシピも小説もコミックも豊富な在庫があり、生まれた日の新聞を読むなど、大型図書館ならではの使い方ができます。おすすめの図書館です。CDを聞けることも助かっています。- 行った時期:2015年5月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
最近では少なくなりました、自習できる環境が整った図書館です。早朝より並ぶ方もおられるなど、多くの方に重宝されています。蔵書数も多く、調べ物も捗ります。- 行った時期:2015年5月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
都会にある図書館でもとても静かで
夜遅くまで開いているので会社帰りにも利用しやすい。
本の種類も満足できれいで落ち着きます。- 行った時期:2015年5月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい