大阪松竹座(薫風歌舞伎)
- エリア
-
-
大阪
-
心斎橋・なんば・四ツ橋
-
大阪市中央区
-
道頓堀
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
大阪松竹座(薫風歌舞伎)のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全100件中)
-
観劇しやすい劇場
舞台観劇のために訪れました。舞台と客席との距離が近いのでとても見やすいです。また、御手洗いの数が多いので女性客が多くても待ち時間はそれほどでもありません。
- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月12日
-
演劇を3等席で
確かにお気に入りの方が出演なさっていて 間近で見たいなら当然1等席を取るべきでしょうが そこそこ雰囲気を味わいたいのならオペラグラス片手に3等席でも十分雰囲気は伝わるし 観客の人間観察も3等席でできる楽しみお方でしょうか 食事だってそんなに高い物ばかりでもないので 幕間にごはんを食べるのも此処の楽しみ方でしょうか 通に連れて行ってもらうと又別世界が広がる気がします
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年6月10日
-
松竹座地下2階で食事を〜★
B2Fで「たちばな」で食事をしました。
ちょくちょくきます。
エレベーターを2回も乗り、、下に、、、下に、、、地下なのでちょっと地震とかあれば怖いな、、とは思いますが、
「たちばな」はとてもゆっくり出来、席も広くお料理もおいしいです。
ビールも注文してお友達と会話が弾みました。
お昼のランチも値段はピンキリです。
ゆっくり食事をしたい方は是非おススメです。- 行った時期:2016年5月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月8日
-
立地がいい
道頓堀のグリコのすぐそこにあり立地はいいです。
ワンピース歌舞伎を見に行ったのですが
近くで見れるし迫力があって見やすかったです。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月7日
-
迫力あります
最近、スーパー歌舞伎〓「ワンピース」を見に行きました。花道の近くだったこともあり、とても迫力がありました。これまでにも歌舞伎を年に数回見に行っていますが、1階1等席の花道側のお席がおすすめです。今回はワンピース関連のグッズをたくさん販売されていましたが、通常だともう少し売店が充実していると嬉しいなと思います。
- 行った時期:2016年3月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年3月24日
-
由緒ある劇場
先日、芝居を見に行きました。花道の横の席で、役者さん達がわたしの横を通っていき、感動しました。三倉まなちゃんを間近で見ることができ、感動しました。花道のある劇場っていいですね。
- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年2月18日
-
威風堂々と。
繁華街。観光地に突然現れます。
そのいでたちは古き良き、重厚な佇まいで幾年もの月日の長さを感じる事が出来ます。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月15日
-
歴史がある。
松竹座の入り口の横からは飲食店が。
美味しい和食のお店によく行きます。
地下ですが、ゆっくり出来、穴場かな?と思っています。
是非地下に下りてみて下さい。
エスカレーターが下に下に・・・と地下2階まであります。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月13日
-
立派な建物
舞台のチケットをいただいたため、見に行きました。外観もきれいで立派な建物でした。舞台もとても良かったです。
- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年2月13日
-
距離感が近い
コンサートなどで行くことがありますが、他の会場よりも出演者との距離感が近く、一体感が生まれやすい場所です。
- 行った時期:2014年12月
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月12日