首里金城町の大アカギ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
首里城ちかく - 首里金城町の大アカギのクチコミ
愛知ツウ 夢浪漫屋さん 男性/40代
- 友達同士
首里金城町の大アカギ保護のため周辺にコインパーキング等はありません。現在根っこ保護のため近くまで立ち寄れません、柵の外から見ることになります。夜間のライトアップもないので昼間見るのがベストですが今からの時期は暑くて大変です。
4月に見たので快適な気候でした。首里城の駐車場に停めて見に行くと安くて便利です。
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
夢浪漫屋さんの他のクチコミ
-
白壁・主税・橦木町並み保存地区
愛知県名古屋市東区/町並み
白壁・主税・橦木町並み保存地区は江戸時代、名古屋城の東側の地域は300石級の中級武士の居住地...
-
スパゲッティハウス ヨコイ 錦店
愛知県名古屋市中区/イタリアン・イタリア料理
スパゲッティハウスヨコイ錦店は栄のドン・キホーテから歩いて3分の錦三にあります。ランチ時間...
-
築地銀だこアピタ鳴海店
愛知県名古屋市緑区/その他軽食・グルメ
築地銀だこアピタ鳴海店で買うのはねぎだこです。おろし天つゆにつけて食べるのでさっぱりしてい...
-
ステーキのあさくま 鳴海店
愛知県名古屋市緑区/ステーキ・ハンバーグ・カレー
外見はかなり古くなりました。目の前がガソリンスタンド時代から来ていました。あさくまハンバー...
首里金城町の大アカギの新着クチコミ
-
首里金城町の大アカギの2020年01月の口コミ
石畳道にあった案内看板に従い、徒歩にて伺いました。静かな場所であるためパワースポットの趣きも感じられます。周囲には拝所もあり、この地における重要性も伺い知れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月29日
- 投稿日:2024年12月18日
-
びっくり
迷い込んで歩いていたら偶然見つけました。
こんな住宅地みたいなところにこんな自然と大木のオーラは感動ですね詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2019年4月19日
-
場所がわかりづらい
金城町の石畳を歩いて、少し奥に入ったところにありました。樹齢300年国の天然記念物です。場所が少しわかりづらかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年1月15日
-
神秘的です
国の天然記念物に指定されているそうです。近くで見ていると、とても神聖な気持ちになりますし、パワーを頂ける感じがします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月11日
-
沖縄戦を考えさせられる首里金城町の大アカギ
首里城に観光に訪れ、案内看板⇒にそって流れで、大アカギの大木をみることができました。
案内版によると首里金城町の大アカギは、
かつては首里城や市内に大きな大木がたくさんあったが、
沖縄戦の戦火により、ほとんどが焼失して無くなったため
樹齢200年を超すような大木群はココ首里金城町のご神木の大アカギぐらいしか残っていないそうです。
沖縄を巡ると、第二次世界大戦や沖縄戦のことを考えるよい機会になります。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月9日
- 投稿日:2018年12月29日