首里金城町の大アカギ
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
とても魅力的です - 首里金城町の大アカギのクチコミ
							
							
							
								
							
							
						
グルメツウ じゃむさん 男性/30代
- 家族
 
かなりの大きさと太さを誇るアカギです。とっても魅力的だと思いました。自然の力強さと生命力を知ることができました
- 行った時期:2017年5月
 - 投稿日:2018年6月4日
 - このクチコミは参考になりましたか?0はい
 
じゃむさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									旧竹林院庭園
滋賀県大津市/公園・庭園
竹林がすごい綺麗な庭園だと思います。日本の情緒をとっても感じました。心なしか空気もすごくき...
 - 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									新町通り
滋賀県近江八幡市/町並み
当時からの面影を色濃く残しているので貴重だと思いました。重要文化財にもしていされているほど...
 - 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									ヤンマーミュージアム
滋賀県長浜市/その他ミュージアム・ギャラリー
エンジンなどの機械の仕組みがしっかりと学べました。とても分かりやすく展示されていてすごくた...
 - 
				
					
ネット予約OK
									長浜鉄道スクエア
滋賀県長浜市/博物館
昔に使われていたレトロな感じのするとっても素晴らしい電車がありました。とてもよいところなの...
 
首里金城町の大アカギの新着クチコミ
- 
							
首里金城町の大アカギの2020年01月の口コミ
石畳道にあった案内看板に従い、徒歩にて伺いました。静かな場所であるためパワースポットの趣きも感じられます。周囲には拝所もあり、この地における重要性も伺い知れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月29日
 - 投稿日:2024年12月18日
 
 - 
							
びっくり
迷い込んで歩いていたら偶然見つけました。
こんな住宅地みたいなところにこんな自然と大木のオーラは感動ですね詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
 - 投稿日:2019年4月19日
 
 - 
							
場所がわかりづらい
金城町の石畳を歩いて、少し奥に入ったところにありました。樹齢300年国の天然記念物です。場所が少しわかりづらかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
 - 投稿日:2019年1月15日
 
 - 
							
神秘的です
国の天然記念物に指定されているそうです。近くで見ていると、とても神聖な気持ちになりますし、パワーを頂ける感じがします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
 - 投稿日:2019年1月11日
 
 - 
							
沖縄戦を考えさせられる首里金城町の大アカギ
首里城に観光に訪れ、案内看板⇒にそって流れで、大アカギの大木をみることができました。
案内版によると首里金城町の大アカギは、
かつては首里城や市内に大きな大木がたくさんあったが、
沖縄戦の戦火により、ほとんどが焼失して無くなったため
樹齢200年を超すような大木群はココ首里金城町のご神木の大アカギぐらいしか残っていないそうです。
沖縄を巡ると、第二次世界大戦や沖縄戦のことを考えるよい機会になります。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月9日
 - 投稿日:2018年12月29日
 
 

									
									
