阪神梅田本店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
Chip&Daleさんの阪神百貨店のクチコミ - 阪神梅田本店のクチコミ
温泉ツウ Chip&Daleさん 男性/40代
-
by Chip&Daleさん(2008年7月撮影)
いいね 4
阪神百貨店の食品街は、大阪の味がお手軽に味わえる場所!大阪の雰囲気も感じられる場所です!名物「いか焼き」を始め、明石焼き、ラーメン、ねぎ焼き等をいただけるファーストフードコーナー!もちろん、和洋菓子、惣菜なんかも手に入ります!
- 行った時期:2008年7月
- 投稿日:2008年7月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Chip&Daleさんの他のクチコミ
-
毒沢鉱泉
長野県下諏訪町(諏訪郡)/健康ランド・スーパー銭湯
諏訪湖から北へ山の中に少し入った辺りの山懐に湧く名湯♪ 毒沢温泉「神乃湯」さん 最後の登り...
-
真賀温泉
岡山県真庭市/健康ランド・スーパー銭湯
美作三湯の一つ湯原温泉郷に属する真賀温泉♪ 昔ながらの湯治場風情を残す温泉施設 真賀温泉...
-
ネット予約OK
入之波温泉 山鳩湯
奈良県川上村(吉野郡)/日帰り温泉
吉野の山奥に湧く名湯です! “入之波温泉” しおのは温泉と読みます 鉄分を含んだ茶褐色の炭...
-
こんだ薬師温泉ぬくもりの郷
兵庫県丹波篠山市/日帰り温泉
丹波篠山にひっそりと湧く夏向きのぬる湯温泉! 「こんだ薬師温泉ぬくもりの郷」 大阪北部から...
阪神梅田本店の新着クチコミ
-
にぎやかな百貨店
地下グルメはご当地、関西、関東と幅広く、トラのコラボ商品もあったりお土産品にぴったりです。各階のカフェも景色良く気持ちの良い接客で、是非オススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月17日
-
にぎやかな百貨店
地下グルメもご当地から関西、関東と幅広く楽しめ、各階カフェも景色よく気持ちのよい接客でした。
所々にタイガー?ス?のコラボ??商品もあったり楽しい百貨店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月17日
-
楽しかった。
ランチ時の行列にはびっくりしました。
地下もとてもにぎわっていて、いろいろ見て楽しかったです。地元にはないブランドのものを買ったり、食べ物を買ったりして、アッというまでした。楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月28日
-
幅広い年代向けのデパート
沢山お店が入っていますが、地元の物が多い印象を受けました。ローカル色が強く、お土産を買うのに良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月15日
-
阪急百貨店と比べていくのもあり!
阪急百貨店とすぐ行き来できる出入り口があるので、そこからお土産の見比べができます!!僕自身の好きなお土産屋が阪神にあるのでいつも当百貨店で購入してます。個人によって分かれると思いますが阪急、阪神で一度お土産をみてから購入を決める方法が良いのかなと思います!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日