阪神梅田本店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
梅田に行くと必ず立ち寄ります。 - 阪神梅田本店のクチコミ
yumiさん 女性/30代
- 家族
阪神はデパ地価に魅力が詰まっています。
活気のある生鮮食品から、惣菜、洋菓子、和菓子と分類がうまくされていて、買い物がしやすいです。
またフードコートでは大阪名物がたくさんあり、地方の方も気軽に1人でも立ち寄れ、
庶民的な側面もあり、梅田のデパート激戦区の中にありながら、最も老若男女利用しやすいデパートだと思います。
- 行った時期:2014年10月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
yumiさんの他のクチコミ
-
ゆかり曽根崎本店
大阪府大阪市北区/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ
梅田近辺でお好み焼きに行くとき、必ず候補にあがるお店です。 席数も多く、ほぼ並ばなくても入...
-
勝尾寺
大阪府箕面市/旧街道
紅葉は京都ばかりではありません。ここ勝尾寺は大阪では一番美しい赤い紅葉が見られるお寺だと思...
-
明治の森箕面国定公園(箕面の滝)
大阪府箕面市/公園・庭園
箕面公園は、阪急梅田駅から電車で30分ほどで箕面駅があり、入口までは北へ400mほどの距離に位置...
-
HEP FIVE観覧車
大阪府大阪市北区/その他エンタメ・アミューズメント
駅前にある観覧車はそうないと思います。できたばかりのことはその発想に驚き新鮮でした。 今で...
阪神梅田本店の新着クチコミ
-
バル地下でランチ
バル地下には人気店が沢山入り、土日祝はかなり並びがあります。
改装されてから何軒か利用しましたが、ラインナップも良いと思います!
小腹が減った時はスナックパークで小腹を満たせ、地下のスイーツコーナーも充実していて良いのですが、やはりこちらも手荷物預りが無くなり、インバウンドのスーツケースが問題ですね…。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月26日
-
手土産・お惣菜が充実
夕刻を少し回ったタイミングで行くと地下のお弁当、お惣菜が安く買えます。流石デパ地下なので味に外れは無いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月15日
-
にぎやかな百貨店
地下グルメはご当地、関西、関東と幅広く、トラのコラボ商品もあったりお土産品にぴったりです。各階のカフェも景色良く気持ちの良い接客で、是非オススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月17日
-
にぎやかな百貨店
地下グルメもご当地から関西、関東と幅広く楽しめ、各階カフェも景色よく気持ちのよい接客でした。
所々にタイガー?ス?のコラボ??商品もあったり楽しい百貨店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月17日
-
楽しかった。
ランチ時の行列にはびっくりしました。
地下もとてもにぎわっていて、いろいろ見て楽しかったです。地元にはないブランドのものを買ったり、食べ物を買ったりして、アッというまでした。楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月28日