阪神梅田本店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
食料品の宝庫 - 阪神梅田本店のクチコミ
大阪ツウ ほったんさん 男性/50代
- 一人
地下に食料品街がありますが
べたな大阪の商店街みたいで買いやすい百貨店です。
阪急のように きどりがないので良く買いに行きます
遅い時間は割引狙いで。
- 行った時期:2016年2月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ほと吉さんの他のクチコミ
-
551蓬莱 新大阪駅店
大阪府大阪市淀川区/その他中華料理
駅構内で帰路、土産に買ってかえります。 余れば冷凍保存で。。解凍チンでまたまた美味く食べて...
-
ジェラートショップ 香想
滋賀県東近江市/スイーツ・ケーキ
親戚の家からの帰路 裏道で高速インターへいくのに迷子になり うろうろしてたら アイスクリー...
-
会津屋本店
大阪府大阪市西成区/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ
ソースを塗らず 生地のおいしさで食べるんですが 昔はもっと深い味(だしが違うのかな〜) な...
-
淡路夢舞台公苑温室・あわじグリーン館
兵庫県淡路市/動物園・植物園
淡路行の時に 時間つぶしに帰路で寄りました なんのなんの りっぱな綺麗な植物園でした。 屋...
阪神梅田本店の新着クチコミ
-
幅広い年代向けのデパート
沢山お店が入っていますが、地元の物が多い印象を受けました。ローカル色が強く、お土産を買うのに良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月15日
-
阪急百貨店と比べていくのもあり!
阪急百貨店とすぐ行き来できる出入り口があるので、そこからお土産の見比べができます!!僕自身の好きなお土産屋が阪神にあるのでいつも当百貨店で購入してます。個人によって分かれると思いますが阪急、阪神で一度お土産をみてから購入を決める方法が良いのかなと思います!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日
-
栗阪神デパート
先日地下の野菜売り場で 愛媛県産の栗400g(4L)税込1500円
で購入しました。渋皮煮用なので改めて計ると392g入れ物の重さとラッピング(12g)を引くと正味栗380g チョット酷い
もう 信じません!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月11日
-
阪神タイガースグッズ
ここ限定に財布のひもが緩む。勝てばなおさらです。
土地勘が無いのでデパートにたどり着くまでが大変ですが
梅田だから仕方ないですね〜( ;∀;)詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月14日
-
デパ地下に
いつもデパ地下が楽しみです。
たねやのバームクーヘンが大好きです。
百貨店の中も昔とガラリと変わり、
とてもおしゃれになりました。
外観も素晴らしいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月13日