阪神梅田本店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阪神梅田本店のクチコミ一覧(215ページ目)
2141 - 2150件 (全3,135件中)
-
- 家族
大阪に出張に行った際はお土産購入で常に立ち寄ります。まずはガトーハラダのラスク。これは定番です。いつも行列が出来てますが。。。あとは、小原が好いてたらイカ焼きですね。個別包装してもらい、店の近くで立ち食いしています。- 行った時期:2016年1月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
梅田の百貨店のデパ地下ではここがいちばんにぎわっていますね。名物のイカ焼きも改装されました。ワイン売り場が充実しています。- 行った時期:2016年1月3日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大阪駅前はたくさんの百貨店が並んでいますが、その中でも南側にあるのが阪神百貨店で、地下の食品売り場は賑わってます- 行った時期:2012年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
一部範囲を閉鎖しながら、建て替え工事が進んでいます。手狭なフロアもありますが、コンパクトにまとまっているので、購入する商品が決まっていれば、逆に見つけやすいのかもしれません。もともと人気の高い食料品フロアは、時間帯によっては混雑しています。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ここは有名なイカ焼きを売ってるとしか知らないです。
わりといつも並んでますが、列はスムーズに動いてるので比較的早く買えそうです。- 行った時期:2012年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
阪神名物の「烏賊焼き(デラ焼き)」は一番奥側でしたが、スムーズに購入できますよ。お土産にも超お勧めです!美味しい。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2015年12月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大阪のソウルフードはやっぱり粉もんでっせ!「阪神名物 いか焼き」は最高です!卵ありもいいが、まずは卵なしで食べるのが通です。- 行った時期:2015年12月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
昼間はママやシニアのみなさんが、夜になると甲子園に向かう前の阪神ファンのみなさんがいっぱいの百貨店です。とっても入りやすいですし、地下からだとお店もすごくみやすいです。通勤の合間によることも多いです。あと、よく、開店前にお酒とかお菓子とかレアなものが売り出されるようで長蛇の列が見られます。これも阪神特有なのでしょうか…- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
どのお店も魅力的で買い手の目線での商品提供が工夫されていたと思います。
ついつい買いすぎて困ったぐらいです。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2015年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい