阪神梅田本店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阪神梅田本店のクチコミ一覧(216ページ目)
2151 - 2160件 (全3,135件中)
-
- カップル・夫婦
地下鉄からも阪神線からもスムーズにいけるデパ地下をよく利用しています(o^^o) 期間で入れ替わるご当地日本酒コーナーは、リーズナブルだけどなかなか買えないものもあり、ちゃんと試飲して選べます。それぞれ酒蔵の方が立ってることもあり、いろんな話をききながら楽しく選べるのも嬉しいです。- 行った時期:2015年12月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
7階にタイガースショップがあります。
球場に行けない人もグッズが買えるのが嬉しいです。
品ぞろえも、豊富で、時々、セール品などのお得な商品もあります。- 行った時期:2015年12月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
毎度毎度レビューさせて頂いてますが、それぐらい良いのです!!お正月用の数の子とかお得です。もちろん形の良いものでは手の届きにくいものもありますが、すこし形の悪いものなど近所のスーパーと同じくらいかそれ以下で買えたりします。- 行った時期:2015年12月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
阪神梅田駅すぐです。地下によく行きますが、人気の洋菓子店は長蛇の列が外まで続いてたりします。たまにイベントで着物やドレスのセールをしていました。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2015年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
生鮮食品が新鮮で安くてよいと思います。店員さんも活きがいいです。他のデパートと比べると庶民的な感じがします。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
友人と食事をしに阪神へ!上の方がレストラン街になっており、お店の名前はわすれてしまいました、、エスニック系のお店にお邪魔しました。とても美味しかったです。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2015年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
阪神百貨店は、地下の食料品が豊富です。また、婦人服も豊富で、買いやすくデイスプレイされています。
お土産も豊富でいつも迷います。- 行った時期:2014年9月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大阪駅前のデパートでデパ地下といえば阪神百貨店!と思っています!お惣菜もお弁当も本当に美味しいです!- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
梅田駅には大きな百貨店が三つあり阪急百貨店、大丸百貨店と比べると阪神百貨店が一番落ち着いて買い物できるように思います。ただデパ地下はいつもこみ合っています。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月12日
大阪ツウ ゆかさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とりあえず揃うし、ほかの百貨店と比べて阪神は、少しライトが暗く感じますが疲れないという意味ではとても、良いです。阪神にしかないものもあるので通ってます。お惣菜美味しいです- 行った時期:2015年12月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい