阪神梅田本店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阪神梅田本店のクチコミ一覧(230ページ目)
2291 - 2300件 (全3,135件中)
-
- 一人
いか焼きだけでなく、お弁当、お肉、お魚は阪神です。他にも551蓬莱からPAULのパンまで。デパ地下といえば、やはり阪神です。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
閉店一時間前ぐらいには野菜売り場をチェックします。かご一盛り200円ぐらいでお得な野菜がゲットできます。
日によって、また時間によっても内容が変わるので宝探しみたいで楽しいしお得だし美味しいです。- 行った時期:2015年6月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とても広く綺麗な百貨店です。
お土産のお菓子を買いにいきました。
かなり色々あり、年配の方へあげる少し高級な菓子がありました。便利でした。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
現在改装中なので食料品売り場はよく場所が変わってます。
生鮮も総菜も充実してるので、お勧めの百貨店です。
地下のスナックパークがなくなったのは残念。- 行った時期:2014年6月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
梅田の百貨店の中で、デパ地下に定評のある阪神です。話題性のあるお店がおおく、地下道にはよく順番待ちの長い列が。
年に何回か行われるワイン祭が特におすすめです。ふだん飲むことのない銘柄のワインを、気が済むまで無料で試飲することができます。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
阪急百貨店は高級感ありで、落ち着かないですが、こちらは庶民的で好きです。名物のフードコートが無くなったのが残念です。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
改装工事がほぼ終了して、すごくきれいになってましたが、個人的にフードコートがなくなっていたのが少し残念です…いかやきの場所も分かりにくくなってるし…- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
周辺に、大丸と伊勢丹と阪急があります。
それぞれに良さがありますが、阪神には地下にフードコーナーがあり、あの「イカ焼き」を食べることができます。- 行った時期:2010年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
出張時には必ず立寄ります。特に地下食料品売場の混雑具合には驚かされます。
活気溢れる雰囲気に関西を感じますね。
今はなき、フードコートでいか焼きを食べて、新大阪駅新幹線に向かうのがお決まりでした。- 行った時期:2012年8月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
阪神電車の梅田駅で降りて、階段を上がればすぐそこが阪神百貨店の入り口です。
デパ地下はどこも同じだという人もいるでしょうが、ここの魚屋さんのお寿司という店のお寿司はすっごく美味しいですよ。一つずつラッピングしてあるのも清潔でいいです。
クラブハリエのバームクーヘンも絶品です。一度ここのデパ地下に行ってみてください。いろいろ買いたくなりますよ。- 行った時期:2015年6月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい