阪神梅田本店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阪神梅田本店のクチコミ一覧(250ページ目)
2491 - 2500件 (全3,135件中)
-
- 家族
食料品売り場は、土日は混雑していて、なかなかスムーズに、前進できません。ベビーカーもなかなか通れないので大変です。改装中らしく、ベビーコーナーが減って残念です。- 行った時期:2015年4月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
現在は人も多いし工事中で店の配置がコロコロ変わって見にくい。
惣菜コーナーは色々あって楽しいです。
良く来るのでカードを作ったら支払いの時が細々せずに便利になりました!ポイントも使いやすい。
疲れた時に座れる椅子があんまりないのが残念。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
阪神百貨店と言えば食料品ですね!
百貨店の割にはお値段が良心的、百貨店なので質が良い。
昔から関西では食品売り場は阪神が定番。
お手軽に食べられるフードコート的な場所も有るし、お買い物に疲れてお腹が空いて、一人でサクッと食べたい時なんかには丁度良いですね。
私はバレンタインの時に阪神百貨店でしか売っていないチョコが欲しくて行ったりしました。
ぜひ行ってみてください。
モチロン食料品以外も良いですよ!- 行った時期:2015年4月10日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いつ行っても人がいーーっぱいでなかなか前に進めませんが、魅力的な商品がたくさんあるのでついつい足を運んでしまいます。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
地下の安い食品街が工事で亡くなったそうです。
イカ焼きの店だけは今も残っているようです。イカ焼きは癖になるうまさがありました。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2015年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
いつ行ってもデパ地下は品揃えが多くて楽しいです!!会社帰りによく利用します!果物と野菜の質もいい感じです☆- 行った時期:2015年4月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
阪急の後にいくととても暗い百貨店のイメージです。ただ阪急で完売してる商品が阪神なら売ってたりします。- 行った時期:2015年4月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
リニューアルして明るく商品がみやすいです。フロア面積も広く大きいんですが、上の階は中が吹き抜けなのでフロア面積は小さくなります。飲食店も吹き抜けのせいで、狭くあまり食べるとこがない。座席数が少ない店ばかり- 行った時期:2015年4月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
有名ですが 大変美味しいです
並んでいても すぐ買えますのでストレスがありません
並ぶ価値ありです- 行った時期:2014年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
改装途中なので全館手狭になっています。食料品はなぜか阪急より阪神に行ってしまいます。
スナックパークは改装後に復活して欲しいです!!- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい