阪神梅田本店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阪神梅田本店のクチコミ一覧(283ページ目)
2821 - 2830件 (全3,135件中)
-
- 家族
阪神百貨店は、百貨店の中でも庶民的な感じがします(笑)
その中でもオススメはやっぱりイカ焼き!
卵入りのデラバンも美味しいけど、ノーマルなイカ焼きがとても美味しいです。
イカの風味とソースの味が懐かしい味です。
いつも並んでいますがあっという間に順番が来ますので、並んでみる価値ありです。
お土産にも喜ばれます。- 行った時期:2014年12月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
バーゲンシーズン以外はあまり混んでいないし、デパートだけど普段使いしやすい。平日の夜にレストラン街に行ったが空いていた。梅田近辺で食事に困ったら便利だと思う。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
梅田の百貨店の中でも総菜店や洋菓子店などが充実していると思います。帰りに出来合いのものを買うには最適。ワインやお酒の試飲もよくあり、選びやすい雰囲気です。
和菓子店では大阪のお土産も販売しています。見ているだけでも楽しいですよ!ついつい引き込まれるように入っては買ってしまいますが…。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大好きなデパ地下です!活気があり本当に楽しい(๑≧౪≦)おすすめはさかな屋のお寿司です。フードコートもあり、いか焼きもよく買います!- 行った時期:2014年10月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大阪駅周辺には、阪神をはじめ阪急・大丸・伊勢丹と大手百貨店が連ねています。大阪=梅田ということで人の多さも凄いです。そこで!ウィンドゥショッピングではなく買う物が決まっている方、ブランドが決まっていてそれが阪神百貨店にある方には、絶対オススメなのが阪神百貨店です。阪急・大丸より人が少し少ない、何より雰囲気がいいのです。つまり買いやすいのです。ウィンドゥショッピング目的の方には物足りないかもしれませんが、私は他でいろいろ見て、買うものが決まったら、阪神百貨店に行き買っています。これは、体験してみると、私の言っていることに合点がいくと思います。- 行った時期:2014年11月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
とにかく、地下の食品売り場が活気があり、他のどの百貨店にも劣っていません。
洋菓子・和菓子はもちろん、パン屋さんも充実しており、週替わりでパン屋さんが入れ替わるスペースもあります。
お酒やチーズのコーナーも充実しており、ワインソムリエも常駐しています。
何でも揃う元気をもらえる場所。それが阪神百貨店です。- 行った時期:2014年12月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
阪神日本シリ-ズ進出セ−ルの最中で、立食コ-ナ-は大盛り無料だとか、非常にお得でした。その上、きしめん、ラ−メン、たこ焼き・明石焼き、オムライス etcと、種類が豊富な上、どの店も味が良いので重宝しています。- 行った時期:2014年11月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
とかく敷居が高いイメージの百貨店ですが、阪神百貨店はぐっと庶民的。もちろん他の百貨店同様、品物が良い分価格もそれなりに高いですが、売り場の雰囲気は全体的にフレンドリー。他の百貨店なら足も向けられない高級ブランドショップも、ちょっとのぞいていこうかという気になれます。地下の食品売り場のにぎわいは大阪随一です!- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
梅田には阪神、阪急、大丸、伊勢丹等たくさんの百貨店があって、どのお店も個性的なディスプーレーやお店の並び方をしていますが、私は、阪神が一番買い物がしやすいいいお店だと思っています。足をはこぶことが多いので、よけいかもしれませんが、
買い物をしやすい雰囲気、安心感がある、窮屈さがない陶そして何より、阪神タイガースファンなので、阪神百貨店が大好きです。- 行った時期:2014年11月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
建て替え前なので売場が縮小されたり通路が狭かったりしますが、フードコートは健在!今なら「いか焼き」を並ばずに買えるかと思いきや、人気は相変わらずでした。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月14日
買い物ツウ トワニーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい