阪神梅田本店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阪神梅田本店のクチコミ一覧(291ページ目)
2901 - 2910件 (全3,135件中)
-
- 一人
阪急と阪神は統合されましたが、それぞれに特徴があります。
阪急は高級志向、阪神はごちゃごちゃしていますが、お値打ち品があります。- 行った時期:2014年8月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
とにかくお酒の試飲の種類が多いので有名。日本酒2〜3種は当たり前。他に焼酎やワインも楽しめる。また、鮮魚や貝が(当たり前だけど)新鮮で美味しい。週に3度は夕飯の食材を求めて通っています。- 行った時期:2014年11月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
地下の食料品売り場が、とても活気があり繁盛しています。
試食も多いので、気に入った物を買えるのもいいところです。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月3日
大阪ツウ アンパンマンさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
阪神百貨店の地下に売っているイカ焼きが本当においしいです!
行列が出来ていても回転が早いので意外とすぐに買えますよ(^ ^)- 行った時期:2014年11月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
私が欲しい商品は、いつも店員さんに「この商品しかないです。現品限りです。」と言われることが多いのですが、
阪神百貨店さんに行くと「在庫があります」と言ってくれます。
値段が高い商品は、やはりいろんな人に触られた商品は購入したくないので、大変有難いです。- 行った時期:2014年9月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
地下の売り場には、大阪名物のイカ焼きがあります。焼きたてを買って食べたら、よりおいしいです。平日は、すぐに買えますよ。- 行った時期:2014年10月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
阪神百貨店と言えばコレ!いつも行列ですが、回転しますので恐れることはありません。もっちもちでダシが効いてて美味しいです。ぜひ。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
近隣百貨店と比べて、食品関係のデパ地下が充実している百貨店だと思います。
あまり広くはないですが、こじんまりとしたところも、行きやすいポイントです。
地下のフードコートは庶民的で入りやすく、意外と空いています。
食品では、野菜や果物が新鮮です。- 行った時期:2012年12月
- 投稿日:2014年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
いつも混雑していて忙しい食品街でも、店員さんが笑顔で丁寧に接客してくれてとても感じがよいので、また行こうという気持ちになる。品揃えも良い。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
地下一階にあるお惣菜コーナーの中にイートインできるイカ焼き屋さんがあります。いつも行列が出来ててとてもお勧め!小腹が空いた時のおやつには最適です〓- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい