阪神梅田本店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阪神梅田本店のクチコミ一覧(294ページ目)
2931 - 2940件 (全3,135件中)
-
- 一人
地下の食品コーナーお勧めです。売り場面積が大きいので、いろんな食材を買う事ができます。あれもこれも目移りしてしまいそうな規模です。お勧めです!- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2014年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いつも行列ができています。お盆中に寄ってみたら、ものすごい列が出来ていて、行列をせいりするひとまでいました。玉子いりがお気に入り入りです!- 行った時期:2014年8月16日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大阪駅北側に巨大な商業コンプレクス、グランフロントが出来て以降、地盤沈下の激しい南側ですが、そこの老舗デパートですね。
正直、店作りは古いですね。これは大阪だけではく阪神のどこの店舗もそうですが。
ただ、食料品売り場は地元に人気のある店がそろっています。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
イートインが、豊かです 抹茶バーが、ありおいしい〜抹茶ミルクドリンクで、150円ですよ、安い安い さすが大阪ですよ、阪神さんです、たこ焼きたけでは、ありません、魚屋も安いし、食べ物すべてが、オススメです、前にも寿司を買った時も、トロとマグロ丼もの弁当で、500円ですよ、ワンコインでした、、やすい安い あ〜また行きたい- 行った時期:2009年10月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
阪神百貨店のデパ地下は楽しいエリアだと思う。
特にイカ焼きは感動を覚えるハズです。
他にも大阪ならでは品も多くあり魅力ある百貨店です。- 行った時期:2013年8月
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年9月16日
chihaさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
梅田駅前にあるデパートの中でもスイーツ売場が充実していると思います。買いたいケーキがいっぱい。また、いかやきなどは有名です。- 行った時期:2014年8月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
地下の食堂街は最高です。大阪ならではのグルメを低価格を品数豊富に楽しめます。立ち食いなのでそれを納得できる人に限られますが。大阪は食べたいものがたくさんあるので少ない日数でいろいろ食べたい人はぜひ行ってみてください。- 行った時期:2014年8月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
様々な百貨店がありますが、デパ地下で一番好きなのは、やっぱり阪神百貨店です。馴染みがあるからなのか、お店も一番見やすいように思います。- 行った時期:2014年8月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
何店舗か隣接してデパートがありますが、阪神百貨店が、一番活気があって、買い物を楽しめるかと思います。
特に、阪神百貨店に来たならデパ地下!絶対おすすめ!名物いか焼きは、立ち食いしてもよし、お持ち帰りにしても良し!
店員さんの活気があって、ちょっとしたテーマパーク感覚で買い物が楽しめるかと思います。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい