阪神梅田本店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阪神梅田本店のクチコミ一覧(306ページ目)
3051 - 3060件 (全3,141件中)
-
大阪駅近くに泊まった時に歩いてすぐなので寄りました。色々お店充実してるし地下の食品は豊富で助かりました。また次に泊まったら服か靴をゆっくり見たい。
- 行った時期:2014年2月8日
- 投稿日:2014年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
今は、轄繼}阪神百貨店が運営する梅田にある百貨店だが、かっては阪神と阪急は、何かと競争していたようです。
そのお蔭か、ここ梅田の地が大いに発展してきたのではないかと思います。
近年、JR大阪駅北側が、種々再開発されてきているが、南側で阪急ともども益々栄えることを願っています。
それにつけても、阪神タイガースはガンバって貰いたいものです ネ 。- 行った時期:2013年12月
- 投稿日:2014年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
最近は札幌から東京、沖縄までのデパ地下に行きましたが、その中でもさすが大阪ですね。きらきらと明るい店内は、ディズニーランドにも負けないくらい、ずらーっと鮮やかな和洋スイーツから、食文化の宝庫広い食材が並んでいました。ついつい財布の紐も緩んで、思った以上に沢山お土産を買いました。
- 行った時期:2013年9月18日
- 投稿日:2013年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
デパ地下がいい。
何故か有名な高崎のラスク屋さんも出店しているし、懐かしいいか焼きもあるし、見て歩くだけでも楽しいところです。- 行った時期:2013年9月7日
- 投稿日:2013年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
靴を買いにいきました。セールだからか人がいっぱいでしたが、数はどこのデパートよりも多かったです。試履きはしづらいです、人が多すぎて。
- 行った時期:2013年6月30日
- 投稿日:2013年7月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
食品売場と言えば、阪急、伊勢丹、大丸よりも阪神が人気ですね。
総菜など、見ているとつい買って帰りたくなります。- 行った時期:2013年2月1日
- 投稿日:2013年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい