遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三ツ寺公園

人々の憩いのオアシス三ツ寺公園は桜の名所_三ツ寺公園

人々の憩いのオアシス三ツ寺公園は桜の名所

堤だけではなくて庭園や遊具も整っている_三ツ寺公園

堤だけではなくて庭園や遊具も整っている

  • 人々の憩いのオアシス三ツ寺公園は桜の名所_三ツ寺公園
  • 堤だけではなくて庭園や遊具も整っている_三ツ寺公園
  • 評価分布

    満足
    24%
    やや満足
    64%
    普通
    12%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

三ツ寺公園について

湧き出る地下水の導かれた、ボートの浮かぶ三ツ寺堤。この堤を中心に、町内外から集まる人びとの憩いの場となっているのが、水と緑が美しい三ツ寺公園。広く気持ちのよい起伏をみせる芝生広場、魚釣りもできる池、しっとり落ち着いた和風庭園。さらに噴水や遊具などもあり、子どもも大人も一日中、楽しめる。

ふんだんな水と緑群馬町の憩いの公園


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒370-3525  群馬県高崎市三ツ寺町221 地図
交通アクセス (1)関越道前橋ICよりR17経由、群馬町方面へ15分、三ツ寺交差点より看板すぐ

三ツ寺公園のクチコミ

  • いろんな遊びが出来る公園

    4.0

    一人

    ちょっと変則的な形をしている広い公園です。ボート遊びが出来る大きな池。釣りが楽しめる小さな池。野球のグラウンド。遊具のある子供広場。全体的に草木と水場がいっぱいで、ただ歩くだけでも楽しいです。特に桜のシーズンは池の周りが大変美しい。ここはお薦めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月19日

    縁起ダルマさん

    縁起ダルマさん

    • 群馬ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • ふわふわドームのある公園

    5.0

    家族

    群馬旅行の最中に少し時間があったので、ふわふわドームで子供を遊ばせるために出かけました。カーナビの地図で近くまで来て、駐車場があったのでそこにとめました。遊具がある公園も見えたのでここだと思ったのですが、お目当てのふわふわが見当たりません。遊具で少し遊んだ後、すぐ近くで噴水が出るじゃぶじゃぶ池があり、着替えがあったのでとりあえずそこでじゃぶじゃぶしてもらいました。調べ直すと、どうも雰囲気が違う感じでここじゃないとなり、車で移動するとようやくふわふわドーム公園を見つけました。ただこの日は日差しも強く、ふわふわは照り返しが厳しいので結局長くは遊べませんでした。結果的には水遊びもふわふわも両方できてよかったです。両公園の間にはボート池があり、30分300円はリーズナブルだと思いました。休日しかやっていないとのことで、旅行の帰りの土曜日に再訪しました。午後3時半ぐらいに行きましたが、その日は4時までとのことでぎりぎり乗れました。カルガモが近くを泳いできたり、漕ぎ手は汗だくですがとても楽しめました。いろいろなアクティビティがそろっていてとても満足の公園です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年9月7日

    NMさん

    NMさん

    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 子どもと水遊びをするならココ!

    4.0

    家族

    今年の夏は1歳の息子とよく水遊びをしに三ツ寺公園に行っています。噴水のある水遊び場は、そこそこ広くて土日や祝日で子どもがたくさんいても特に危険もなく遊べています。
    水遊び場の周りは日陰も多く、みなさんレジャーシートを引いて荷物を置いたり、お弁当を食べたりしています。
    水遊び場以外にも遊具やふわふわドームなどもありますので、夏でなくても子連れは楽しめると思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月12日

    なつさん

    なつさん

    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

三ツ寺公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 三ツ寺公園(ミツデラコウエン)
所在地 〒370-3525 群馬県高崎市三ツ寺町221
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)関越道前橋ICよりR17経由、群馬町方面へ15分、三ツ寺交差点より看板すぐ
駐車場 あり(無料)
50台
最近の編集者
じゃらん
2020年9月24日
sklfhさん
2018年2月19日
じゃらん
新規作成

三ツ寺公園に関するよくある質問

  • 三ツ寺公園の交通アクセスは?
    • (1)関越道前橋ICよりR17経由、群馬町方面へ15分、三ツ寺交差点より看板すぐ
  • 三ツ寺公園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 三ツ寺公園の年齢層は?
    • 三ツ寺公園の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 三ツ寺公園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 三ツ寺公園の子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

三ツ寺公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 43%
  • 1〜2時間 43%
  • 2〜3時間 7%
  • 3時間以上 7%
混雑状況
  • 空いている 7%
  • やや空き 21%
  • 普通 50%
  • やや混雑 14%
  • 混雑 7%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 8%
  • 30代 68%
  • 40代 16%
  • 50代以上 8%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 12%
  • 2人 24%
  • 3〜5人 65%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 29%
  • 2〜3歳 29%
  • 4〜6歳 24%
  • 7〜12歳 18%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.