下ん湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
下ん湯のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全51件中)
-
- カップル・夫婦
金鱗湖畔の小さな無人共同温泉です。入口で無人料金所に200円入れて利用します。小さな湖湖畔の小さなお風呂です。人目が気になる方にはお勧めできませんが、温泉地ならではのお風呂ですので勇気を出して利用してみると良いかも知れません。見られたい人には言わずもがなです。- 行った時期:2016年10月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?10はい -
- カップル・夫婦
金燐湖のほとりにあるいわゆる公衆浴場です。残念ながら外から丸見えなので女性には不向きです。無人なので料金は木箱に入れるようですよ。- 行った時期:2014年12月10日
- 投稿日:2016年10月6日
兵庫ツウ ふみさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- 一人
湯布院温泉にお邪魔しました。
無色透明でクセの無い温泉でした。湖のスグ近くにあるので、観光客が多いのが少し気になる感じでしたが、良かったです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
下ん湯は金鱗湖の側に建つ茅葺き屋根が特徴な共同浴場です。生け垣の内側に露天風呂があるオープンなつくりなため壁がなく、開放感あるつくりです。内・外風呂とも混浴なので、女性は入りづらいかもしれません。...- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
透明な湯なので、かなり勇気がいると思います。私は入れませんでしたが
入り口横に足湯のような場所があり、こちらには入れます。- 行った時期:2016年8月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
なんだココは??
金鱗湖横にあるひなびた下の湯。
ひょっこりとあるのでみんな立ち止まってました。
面白くて不思議ですよ。- 行った時期:2016年8月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
混浴風呂で、しかも脱衣所と浴場が一体化しています。露天風呂は金鱗湖越しに外からよく見えますので、早朝の入浴をオススメします。- 行った時期:2016年8月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
200円投入して室内に入ると、即風呂。先客は2人で地元民。内湯はかなりの熱さと聞いていたものの入れないレベルではない。
一方の露天は凄くぬるい。- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月24日
温泉ツウ taniさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
久しぶりに湯布院温泉にお邪魔しました。
こちらの温泉ははじめてでしたが、立ち寄りました。
無人なので、入口のボックスに2百円投入して入るシステムです。
人が少なくてゆっくりしたい方にオススメです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい