宮城県図書館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宮城県図書館のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全179件中)
-
- カップル・夫婦
図書館を利用するより、こちらの利用の方が多いかもしれません。
カレーが美味しいし、落ち着いて食事ができて大好きな場所です。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
毎年子供の夏休みの課題図書を読みに行きます。借りようと思うと全て貸し出されているので、館内閲覧の本当を一気に読みます。周辺にはアウトレットやホテル、サッカー練習場などありますが、図書館内にいると、森の中にいるように感じる場所です。夏の暑い時は図書館で森を感じるのもいいです。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年5月2日
ニャーさん 女性
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
多くの本がそろっている図書館になっています。自分の探している本もここで見つけることができました。また行きたいです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
図書館戦争のロケ地にもなった宮城県図書館。とても大きく、本が大好きなのでとても好きな場所のひとつです。いつも利用させていただいております。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
建物が広い!!図書館にエスカレーターがあるの初めて見ました。去年から市町村図書館でも返却できることになったみたいです。子どもたちは3階のラウンジがお気に入りで、自販機で飲み物買って窓からの景色を眺めながら飲むのを楽しんでます。もう少し交通の便がいいと行きやすいのかなとも思いますが、景色がいいから郊外でも許せます笑
駐車場も広いし、大好きな図書館です。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
仙台市郊外にあり、緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の図書館です。蔵書も豊富で、絵本なども仙台市立の図書館のものよりも丁寧に扱われているのか比較的綺麗な本が多いなという印象です。
館内も綺麗で、ゆっくり読書ができます。
ただ、自家用車以外ではバスがありますが本数が少なく、アクセスが不便です。駐車場も、そこまで広くありません。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年2月22日
宮城ツウ しもやけさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
図書館ということで、それ程期待していなかったのですが、
まず、外観は、ガラス張りでとても綺麗でした。
ゆっくり本を読むもよし。
カフェもあり、メニューも色々あるので、一休みするのも良し。
周辺を散策するのも良しで、結構癒されました(^^)- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
とても大きくて素敵な建物です。ゆっくりゆったりのんびり過ごせます。景色も良く、季節ごとに風情を楽しめそうです。遊歩道は「蜂に注意」とあったので、ちょっと怖いです。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月15日
グルメツウ まめこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
自然の中にあってほっとしますが
街から離れているので不便です。
レストランも併設されてますが
そこから見る景色がとても綺麗です。
蔵書は凄いので本好きにはいいと思います。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい