ショッピングロード「ニングルテラス」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ショッピングロード「ニングルテラス」
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 38%
- やや満足
- 48%
- 普通
- 11%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
夕暮れ時のニングルテラス

雪と灯りに包まれたニングルテラス

ニングルテラス


ニングルテラス☆

ショッピングロード「ニングルテラス」について
作家・倉本聰氏プロデュースのクラフトショップ。新富良野プリンスホテルの森に点在する15のログハウスタイプのショップを、遊歩道に沿って巡ることができる。自然をテーマにした暖かみのある作品を中心に、それぞれに個性的なクラフト製品を販売。クラフト工房やカフェ等もある。富良野に訪れた際はぜひ。
自然をテーマにしたクラフトショップが15棟
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:12時〜21時(7〜8月は9時〜)天候・季節により変更あり 休業:11月上旬〜12月上旬、営業期間中は無休 |
---|---|
所在地 | 〒076-8511 北海道富良野市中御料 MAP |
交通アクセス | (1)JR根室本線富良野駅よりタクシー10分 |
-
ちいちゃんさん 女性/50代
- カップル・夫婦
此方は二回目の訪問です。前回に開いていなかったショップを見たくて行きましたが残念ながらお休みでした。前に訪問したショップで気に入った品を購入しました。夜は灯りが灯って綺麗だと思うのでまた訪問したいと思います。
- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年11月20日
0 この口コミは参考になりましたか? -
紅葉時期の雨上がり、落ち葉の絨毯に足元も心地よく散策。森の中に店々の佇まいや配置が可愛らしく、思ってた以上に素敵な場所でした。写真も沢山撮ってしまう。 北の国から の雪子おばさんが働いてたキャンドル屋さんがまだあり、キャンドル買いました。
- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月29日
0 この口コミは参考になりましたか? -
夏の夕暮れに行きました。青々と緑がしげる森の中に丸太小屋が点在して、まるで小人の国に紛れ込んだような幻想的な雰囲気でした。小屋のひとつひとつがそれぞれ職人さんによるクラフトショップになっていて、手作りの温かみのある品が並んでいます。森の小道の散策と、お店での買い物、両方楽しめるエリアです。お店ごとに休憩時間などが違うようなのでお目当てのお店は開店時間を調べていくといいと思います。
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月27日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ショッピングロード「ニングルテラス」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ショッピングロード「ニングルテラス」(ショッピングロードニングルテラス) |
---|---|
所在地 |
〒076-8511 北海道富良野市中御料
|
交通アクセス |
(1)JR根室本線富良野駅よりタクシー10分 |
営業期間 |
営業:12時〜21時(7〜8月は9時〜)天候・季節により変更あり 休業:11月上旬〜12月上旬、営業期間中は無休 |
料金 |
その他:15棟ある店舗により異なる |
駐車場 | あり(無料) 270台 |
ホームページ | http://www.princehotels.co.jp/furano-area/winter/ningle/ |
最近の編集者 |
|
ショッピングロード「ニングルテラス」の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 39%
- 1〜2時間 52%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 18%
- やや空き 24%
- 普通 38%
- やや混雑 19%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 17%
- 30代 37%
- 40代 26%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 74%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 16%
- 13歳以上 25%