アメ横
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アメ横のクチコミ一覧(399ページ目)
3981 - 3990件 (全4,593件中)
-
- カップル・夫婦
人でごった返しで様々なお店が並んでいます。鮮魚店の方が声を張り上げて呼び込みをしていて、とっても活気に満ちています。手作り石鹸の材料なんかも売ってたり、探してみると多種なお店があって探索がとっても楽しい。でも家族連れには厳しいゴチャゴチャ感です。- 行った時期:2014年5月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
安売りのイメージがあるアメ横。
確かに限定安売りしてたり、魚はかなりお得があるので、歩いて探索しながら探してみて!- 行った時期:2011年6月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お正月の食材買い出しにアメ横へ
いつものことだが、かなり混んでいて
活気がある、だみ声のおじさんが1000円となんでも
1000円で売っている
てれびが来るとより安くなることもある- 行った時期:2014年12月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
上野から御徒町まで続くアメ横はいろんなお店がひしめき合って面白いです。混雑してるときはちょっと歩くのがしんどいですが、上野〜御徒町までの道のりは散策するのは程よい距離だと思います。- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2015年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
御徒町の駅前を降りると、吉池が建て替えられユニクロなどが入ったきれいなビルが目印になっています。
信号を渡り、アメ横の中に入れば元気な声が響き、昔ながらの雰囲気を味わうことができます。JRのガード下のお店もいい感じですし、お菓子やさんなども楽しいです。外国の方が増えように思えますし、客引きも多くなった気もします。- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2015年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
昭和時代には賑わったのだろうけれど、今は韓国的な色がとても強い土地です。良いものを買うところではないです。割引前の価格は異常です。割引後の価格でも割高です。大トロは筋が多くて生では食べられません。加熱用です。試食と商品は別物です。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
本当にいつも混んでいて、土日は通過するだけでグッタリ…
しかしチョコレートのたたきうりは、見ているだけでも楽しいです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
アメ横に足を入れたとたんに元気な声があちらこちらから聞こえてきます。値段は、、やすっ!
近ければ生ものも買えたのに!- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
いつも賑わいがあり、いくと元気になるスポット。あちこちで激安を売りにしたお店があり、ちょっといかがわしい雰囲気を含めて楽しめます。- 行った時期:2014年11月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
去年の年末におせち料理を手作りするために、出かけてみました。各店舗とも呼び込みがにぎやかで活気づき年の瀬を感じられる商店街でした。食材も新鮮で安価なので(特にかずのこなどの高級品)大量に買うことが出来大満足でした。- 行った時期:2014年12月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい