アメ横
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アメ横のクチコミ一覧(453ページ目)
4521 - 4530件 (全4,592件中)
-
夕方くらいに訪れましたが半分くらいのお店は閉まってました。。。新しく韓国コスメ屋やケバブのお店、海産物のお店などがありました。見てるだけでも楽しかった!
- 行った時期:2013年6月15日
- 投稿日:2013年6月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
「ケバブケバブー、ケバブだよ〜!!」って掛け声と、美味しそうな匂いにそそられて、お店の中を覗いていたら、「お兄さん、帽子かっこいいね!!」と、気さくに声をかけられて、「辛くないのもあるよー!」とかなんとか言われつつ、ゴリ押しされた感じでついつい「ケバブ」買っちゃいました。確かにそこまで辛くないし、味も濃すぎず、薄すぎずで丁度良い。日本人向けに味も調整しているのかな?お店の前にベンチもあって、買ったその場で食べられます。できたてホヤホヤで、野菜とお肉のバランスも絶妙でした。特製?のソースもとても美味しかったです。アメ横の活気の中、ベンチに座ってのんびりケバブもたまにはいいもんだと思いました。
- 行った時期:2013年4月
- 投稿日:2013年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
JR上野駅から御徒町駅間の高架沿いに続く商店街。 小ぢんまりした多くの店がいろいろなものを販売しています。
ここを訪ねる主な目的は、他のところよりも安いものを探し当てることです。
目的のものを探し当てた時の気持ちは、何んとも言えない喜びに満ちています。- 行った時期:2013年3月
- 投稿日:2013年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
アメ横は、楽しいですね。何かほしいものがある、、、というわけでないのですが、活気と、何かわからないのに、目に入って購入意欲が湧いてしまう、あの雰囲気はすばらしいです。上野は観光としてはいいですし、飲食店も、安価な居酒屋から老舗まであるので、探す楽しさがありますよね。御徒町から上野までアメ横続いてますが、何往復もしてしまいます。買うものもないのに、、、それくらい楽しいですね。
また、上野駅前には、新しいビルが建設され、見栄えもきれいになり、活気がましました。- 行った時期:2013年3月2日
- 投稿日:2013年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
靴と鞄を探しにアメ横を散策。六年ぶりに訪れましたが、ディープさは相変わらず。よりカオスな街に様変わりしてました。お勧めは御徒町に近い方の高架下のお店屋さん。他には無い掘り出し物や、一点ものが沢山。無事靴と鞄を手にいれる事が出来ました。この地区一番のお勧めスポットは、みはし。ここのクリームあんみつは、他には無いソフトクリームの究極の食感と相まって、神レベルの美味しさの甘味が楽しめます。何があっても訪れるべき店です。上野に行かれる際は是非に。
- 行った時期:2013年2月25日
- 投稿日:2013年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
アメ横はいつ行っても楽しく、今回も満足です。
タピオカミルクティーのおいしい店が増えましたね。
価格もリーズナブルなので、何件か飲み比べしました。- 行った時期:2013年1月22日
- 投稿日:2013年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
恋人とデートで行きました。
アメ横の活気溢れる雰囲気に圧倒されて歩いていて疲れました。
ただ、スポーツ系の商品が非常に安く販売されていて靴やウェアなど購入出来て満足しました。- 行った時期:2012年12月25日
- 投稿日:2013年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
やっぱり何度行ってもおもしろいところです。
数年前と比べるとファストフード的な食事処も増えていて、
ますます得体の知れない街になっているようです。- 行った時期:2012年10月6日
- 投稿日:2012年11月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい