元湯 鹿の湯
- エリア
- ジャンル
- 
								
									
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
ゆっくり出来ますよ。 - 元湯 鹿の湯のクチコミ
							
							
							
								 
							
							
						
お宿ツウ jun1141さん 男性/50代
- 家族
								家族4人で休憩室込み1200/人で利用させてもらいました。6畳ぐらいのお部屋で午前中きら15時までタップリとゆっくりと鹿の湯を満喫しました。また、部屋に出前をお願いする事が出来るので外に出なくとも胃袋を満たせます。ラーメン。味噌ラーメン、ネギラーメン、カツ重。ラーメンはサッパリ系で優しい感じ。カツ重はカツと玉葱が多くて具沢山。メニューは他にも定食や蕎麦うどんもあり本当に重宝します。お風呂はメチャクチャ良いです。蘊蓄はさておき、この酸性の湯。身体もリフレッシュ出来ますが、気持ちが満たされる。想像ですが、また、宿にもよりますが鹿の湯源泉の宿の夕食より濃ゆい気がします。加水して温度調整してないからかな?。
年が明けたらまた行きたいな。
							
- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
jun1141さんの他のクチコミ
- 
				
				
					
					
						
							
								  板室温泉 美肌と健康の宿 奥那須大正村 幸乃湯温泉栃木県那須・板室 那須塩原から宿の送迎があるのでありがたい。 30分ほど。 思っていたほど山中では無いが、ソフ... 
- 
				
				
					
					
						
							
								  旅染屋 山いち岩手県盛岡・つなぎ 支店周りの際にお世話になりました 夜21時にチェックイン 部屋に入ると夜食のコーンおにぎりが... 
- 
				
				
					
					
						
							
								  リブマックスリゾート天城湯ヶ島静岡県修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 前回は仙石原でお世話になり、今回は安価だったこともあり伊豆修善寺で天城越え。 バス停から徒... 
- 
				
				
					
					
						
							
								  ブリーズベイ シーサイドリゾート熱海(BBHホテルグループ)静岡県熱海 伊豆山方面なので熱海駅からは少し寂しい方面。 我々は徒歩で幼少の みのる にてランチを食べ... 
元湯 鹿の湯の新着クチコミ
- 
							熱い湯最高 女湯は46 °c、男湯は48 °cもの熱湯がある。さすがに46°cは数秒しか入れなかったが、44 °cの源泉かけ流しのお湯は気持ちが良く、体の凝りと病が溶けていくような気がした。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月20日
 
- 
							立ち寄り温泉最高でした お風呂は 41° 42° 43° 44° 46° 48° の湯船があって 
 46° までは なんとか入れたけど 48°の湯船は 無理でした
 温泉は最高です また寄りたいです。詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月16日
 
- 
							感動 今までの日帰り温泉は何だったのか?と思わず心の中でつぶやきました。そのくらいインパクトがありました!明らかに通常の温泉の泉質とは異なります。体の中からいろんな不調を治してくれる感じです。41度・42度・43度・44度・46度・48度と6つの異なる温度の四角い木枠で囲われた浴槽があり、好みの温度に入ります。私は42度から入り、44度にならしてから46度に静かに挑戦して入ることが出来ました。でもお湯を揺らしたり体を動かしたりすると熱くて大変です。その後、意を決して48度に挑戦しようとしましたが超熱くて片足の膝までしか入れられませんでした。(すぐに出してしまいました。(笑))その後は48度の常連さん達と体を冷ましながら楽しく談笑することができました!その方たちはもう何十年も通い続けてるそうです。私も大ファンになり、早速回数券を購入いたしました。これから秋の紅葉シーズンを迎えますのでまた近いうちに入りに行こうかと考えております。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月2日
 
- 
							タオル持参必須です! 観光途中で立ち寄りましたが、タオルを持参せず購入。 
 通常100円で販売しているような名前入りの白い薄いタオルが400円!!
 温泉自体は良かったのですが、残念な気持ちになりました。詳細情報をみる - 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月23日
 
- 
							泉質さいこう たまたま見つけて寄った日帰り温泉。なんと素敵な源泉のお風呂で大大大満足です。石鹸の利用が出来ないのが残念でしたが、また行きたいなぁと思える素敵な温泉でした。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年9月8日
 

 
								 
								 
								 
								 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	