遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

元湯 鹿の湯のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全1,034件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 草津に負けない熱さ

    5.0
    • 一人
    熱々ですが、湯温が分かれているので、46度が無理でも42度、42.5度などもあり、ちゃんとつかれます。シャンプー、クレンジング不可とホームページに記載されていたので、ノーメイクで行きました。のぼせないか心配でしたが、汗をかいてスッキリ(*^_^*) 1日中硫黄のニオイがしますが、湯質は最高です。設備も何も昔ながら、でいい雰囲気です。
    • 行った時期:2024年6月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年6月15日

    ニコルさん

    お宿ツウ ニコルさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 46度は無理でした。

    5.0
    • カップル・夫婦
    口コミで馴染み客にダメ出しをくらうと書いてあったので、ドキドキして行きました。いつも来ているという近所?の方が入り方を丁寧に教えてくださったので、素直かつリアクションオーバー気味に反応して、プラスに変換しました。とても面白かったです。また行きたいです。44度まで入れましたが、46度は膝まで浸かりギブアップしました。男性は更に高温の湯船があるようで、連れは挑戦したけど無理だったそうです。
    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年6月10日
    まーさんさんの元湯 鹿の湯への投稿写真1
    • まーさんさんの元湯 鹿の湯への投稿写真2

    まーさんさん

    お宿ツウ まーさんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 本場のあつあつ硫黄温泉

    4.0
    • カップル・夫婦
    シャンプーと石鹸が使えないのは行ってから知りました。
    クレンジングも出来なかったため、顔は付けずに浸かりました。次行く時はノーメイクで行きたいです。
    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月13日

    あやさん

    あやさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 本当に昔のままの温泉って印象

    5.0
    • 一人
    賽の河原より200mほど降っていくと、この施設があります。営業時間が日帰り温泉では珍しく8時〜18時なので、朝早くや昼の訪問でも湯に浸かることが出来ます。
    写真とかにもあると思いますが、良い意味も悪い意味も昔のまんまの温泉って印象。シャンプーはつかえず、最初はたらい・かけ湯で身体を洗います。打ち湯が200回とあるのですが、タオルが身体拭くようと別に必要なので断念。やりたかったですが、身体にかけるだけで我慢。
    42〜48度までの6つの湯舟があり、それに自分で選んで浸かる。46・48は、身体がピリピリする熱さです。波立てるなって注意書きがあるのですが、入れば分かりますが、波立てられるとホントに熱い、というか熱すぎます。自分は意外と好きだったんですが、44度までで十分かと思います。
    湯舟が1つ1つがそこまで大きく無いのと、常連さんも多いみたいなので、そこに突っ込んでいく感じにはなるかも。3分くらい使って出る感じになるので、占領してるわけではないのですが、少し気を使うと言えば使うかも。また、硫黄泉なので、身体やタオルや服に滅茶苦茶匂いが付くのも注意。
    本当にここだけでしか味わえない温泉・入り方で、建物の雰囲気・風呂の内装が古いまんまなのもあり、自分はかなり好きな感じの温泉でした。ただ、少し人を選ぶ感じなのもあるのかも?どんな感じが確認して訪問すると良いかもしれません。
    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月10日

    ああああさん

    アートツウ ああああさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 大人むき

    5.0
    • 家族
    2回目の来訪。月曜日だったのでわりとすいていました。石鹸やシャンプーは使用禁止です。にごり湯で硫黄のにおいが強いですね。湯船に入る階段はないので足腰が弱い方はきついかもしれません。
    • 行った時期:2024年3月
    • 投稿日:2024年3月26日

    ワコさん

    温泉ツウ ワコさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お湯が最高

    4.0
    • 家族
    昔ながらの温泉ですので静かにお湯に浸かるだけです。いくつかの温度に別れていて熱い温泉はお湯の中で動くだけでピリピリしますが出たあとはさっぱりしました。初めて利用する方、お湯になれない方は熱い湯や長く入るなど無理しないほうが良いです。
    • 行った時期:2024年3月
    • 投稿日:2024年3月19日

    花怜可さん

    花怜可さん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 絶対に行くべき

    5.0
    • 友達同士
    良かった所
    ☆高温の湯船
    一度入るとやみつきになります。
    肩凝りが酷い方にお勧めします。
    悪い所は無いと思います。
    いろいろな投稿されておりますけど、マナーを守っていれば最高な施設ですよ。
    みんな、温泉好きな人たちです。
    わからない事は、聞けば優しく教えてくれます。
    • 行った時期:2024年2月
    • 投稿日:2024年3月2日

    興味紳士さん

    興味紳士さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 古い温泉

    4.0
    • 友達同士
    熱い温泉からぬるい温泉まで7つ、8つ?くらいに分かれている湯船があり自分の好きな温度の温泉に入れます。シャワーや洗い場などは無いので温泉に入る前は体に温泉をかけ流してから入ります。頭から温泉をかぶったのですが温泉の泉質で目がしみるのでやめた方が良いと思います。1番熱い温泉に入ったのですが熱過ぎて湯船の中では動けなくなります。でも入っているうちになれます。
    • 行った時期:2024年1月8日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年1月29日
    nanaryu0768さんの元湯 鹿の湯への投稿写真1
    • nanaryu0768さんの元湯 鹿の湯への投稿写真2

    nanaryu0768さん

    nanaryu0768さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 最高な湯

    5.0
    • カップル・夫婦
    温度の違うお風呂が5種類。濁り湯で硫黄の匂いが体に染みて身体の痛い場所もすぐ楽になるようなとても良い温泉でした。
    毎日でも入りたい温泉でした
    • 行った時期:2023年12月9日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年12月14日

    ラビちゃんさん

    ラビちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 泉質最高

    5.0
    • カップル・夫婦
    泉質最高でヘビロテしまくりの温泉。入泉前に頭に熱い湯を手桶で掛けまくってから、入るという珍しいシステムも、面白い。半日湯治体験で一日のんびり楽しむのも良いです。
    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月8日

    みかんさん

    お宿ツウ みかんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

元湯 鹿の湯のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.