元湯 鹿の湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元湯 鹿の湯のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全1,034件中)
-
- 家族
2年前に何となく来訪して以来、那須へ出かけたときは必ず立ち寄る大好きな場所です。わざわざそのために二時間かけて日帰り入浴も行きます。初めての時は戸を開けてすぐ湯船がたくさんあり驚きました。回数券の制度や木造の建物の趣や人とのふれあいなど、安堵感があり、硫黄の香りが大好きな私のお気に入りです。- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
鹿の湯はお湯の温度毎に湯舟が分かれており一番高温は48度ですが流石に熱くて入れませんでした。温泉の質は源泉掛け流しの白濁の濁り湯で最高でした。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
コロナ禍なのに、地元の人が数人でお風呂のへりに座って足湯状態でずっと話し込んでいるのでくつろげませんでした。- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
静寂の中でゆっくりと温泉に浸かり静養出来ました。
温泉のルールも明確で徹底されていたので温泉を楽しみたい人には向いています。癒しの湯です。年に数回は訪れたくなる秘湯です。駐車場も完備しているオススメの秘湯です。- 行った時期:2021年9月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
静寂の中でゆっくりと温泉を堪能できました。
癒しの湯です。何に数回は訪れたい場所です。
今度は2日連続で浸かりたいですね。
車で行ける秘湯です。- 行った時期:2021年9月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 友達同士
入り方ややってはいけないことを、入り口できいたら、丁寧に教えてくださいました。
先に観光案内所で、入湯料払うと、
通常大人500円が450円でした。
また400円で、薄めのタオルとビニール巾着が、買えました。身体拭くだけなら、これだけでも充分です。
41.42.42.5.44.46度のお湯がそれぞれあったかと思います。
長く浸かるのではなく、胸1分、腰1分、肩1分を何セットかにして、長く浸かる湯ではないそうです。また、足湯だけするのは具合悪くするのでやめてくださいとのことでした。
入った後も、硫黄の匂いがかなり身体からして、
効いてそうだな!と思いました。
周りに殺生石もあり、普段見られない光景も見れて、満足でした。- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
石鹸が一切使えない温泉ですが
温泉が本当に最高でした!
温泉のおかげで、お肌ももちもちしばらく温泉の香りが身体からにおっていた気がしました!また行きたいと思いました^ - ^- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
2021年5月に一人旅で利用しました。
那須塩原駅から関東交通バスでアクセスしました。
那須湯本の中心地にあり知名度も人気も高いので、常ににぎわっている印象です。
那須湯本バス停から階段を下ると木造の建屋が見えてきます。
内部は清潔で、湯治場なので洗い場はありませんが入口に掛け湯があり数回かぶってから入浴します。
泉質には評判通り素晴らしく匂いが強い硫黄泉の掛け流しです。
湯中に湯の花が舞っており、入浴後に体に硫黄臭が残る感じです。
温度別の浴槽が用意されていて湯守さんが定期的に温度を調節してくれます。
公共交通機関がバスのみですが東京圏から手軽に日帰りでアクセスできるので、おすすめです。- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
多くを語る必要はないと思います。那須に行ったら、必ず行きます。お気に入りの温泉の1つです。小さな子どもも一緒でしたが、周りの方々にも親切にされて、温泉だけではない温かみに、癒されました。- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
鹿が傷を癒やしたというだけあってゆったり入っているだけで軽い腹痛や肩こりなどの体の痛みが治ります。シャンプーや石鹸が使えないので体を洗いたい場合は少し不都合ですが今まで何十回も行きました。よいお湯です。- 行った時期:2021年4月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい
