遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

多賀城政庁跡

多賀城政庁跡
多賀城政庁跡
政庁の模型_多賀城政庁跡

政庁の模型

原っぱに可憐に咲きほこってました_多賀城政庁跡

原っぱに可憐に咲きほこってました

山茶花(さざんか)_多賀城政庁跡

山茶花(さざんか)

東北歴史博物館にある政庁の模型_多賀城政庁跡

東北歴史博物館にある政庁の模型

解説板_多賀城政庁跡

解説板

政庁東殿跡_多賀城政庁跡

政庁東殿跡

解説板_多賀城政庁跡

解説板

政庁正殿跡_多賀城政庁跡

政庁正殿跡

  • 多賀城政庁跡
  • 多賀城政庁跡
  • 政庁の模型_多賀城政庁跡
  • 原っぱに可憐に咲きほこってました_多賀城政庁跡
  • 山茶花(さざんか)_多賀城政庁跡
  • 東北歴史博物館にある政庁の模型_多賀城政庁跡
  • 解説板_多賀城政庁跡
  • 政庁東殿跡_多賀城政庁跡
  • 解説板_多賀城政庁跡
  • 政庁正殿跡_多賀城政庁跡
  • 評価分布

    満足
    8%
    やや満足
    60%
    普通
    24%
    やや不満
    8%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.6

    友達

    -.-

    シニア

    3.6

    一人旅

    3.4

多賀城政庁跡について

多賀城は724年、奈良朝廷によって陸奥国府と鎮守府が置かれ、その後約200年の間東北の政治の中心地だった。多賀城政庁跡は古代多賀城の中枢部分で、約100m四方の敷地内の中央に正殿、東西に脇殿が配置されていた。奈良県の平城京跡、福岡県の大宰府跡と共に日本三大史跡の一つで、国の特別史跡。

奈良・平安時代の東北の政治の中心地


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒985-0864  宮城県多賀城市市川城前地内 地図
交通アクセス (1)JR東北本線国府多賀城駅より北へ徒歩15分

多賀城政庁跡のクチコミ

  • 令和6年に南門が復元

    4.0

    一人

      原っぱを整地してコンクリを敷いただけに見えます。自分は「街道をゆく・仙台・石巻編」を読んで想像力を目一杯働かせて臨みました。
    奈良〜平安時代、東北地方の統治の拠点となったところで、基礎工事を施しているような箇所が政庁跡です。政庁とは儀式を行う講堂のようなものだったそうです。
    季節が初冬で、広い城郭に人気(ひとけ)もなく寂しい風景でしたが、赤と白の山茶花(さざんか)がひときわ鮮やかに咲いていました。
    大規模な工事が行われているところがあり、ガードマンの方に尋ねると、令和6年に南門が復元されるそうです。礼を述べ、無造作に道路を横断しようとした自分を制し、誘導棒で安全確認していただきました。
    この方のような名も無きプロ達によって発掘・復元がすすめられています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年12月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年2月10日

    とうたんさん

    とうたんさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • かつての東北の歴史の中心

    4.0

    一人

    多賀城のほぼ中心に位置するこの建物は、イメージ図の通りだったとすると、相当立派な建物であったことが想像できます。
    丘の上に立っており、政治だけでなく軍事的な意図も大きかったのでしょうね。
    戦国期や近代の城とは性質が全然違っていて、歴史好きな人なら楽しんで見学できると思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年7月
    • 投稿日:2018年10月24日

    あきよしさん

    あきよしさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • がら〜んとしていました

    4.0

    カップル・夫婦

    初めて多賀城市にある「多賀城政庁跡」へ行ってみました。車での訪問でしたが、結構細い道をくねくねした山のようなところにありました。
    特に何かがあるわけでもなく、ちょっと遺跡っぽいものはありましたが、ちょっと微妙。。
    もし、JRの駅から時間をかけて歩かれた場合、ちょっとがっかりするかも・・?
    一応、案内の板などは立ってはいますが、見ごたえ的にもう〜ん。。という感じでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月4日

    あいちゃんさん

    あいちゃんさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

多賀城政庁跡の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 多賀城政庁跡(タガジョウセイチョウアト)
所在地 〒985-0864 宮城県多賀城市市川城前地内
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR東北本線国府多賀城駅より北へ徒歩15分
駐車場 あり(無料)
20台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

多賀城政庁跡に関するよくある質問

  • 多賀城政庁跡の交通アクセスは?
    • (1)JR東北本線国府多賀城駅より北へ徒歩15分
  • 多賀城政庁跡周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 多賀城政庁跡の年齢層は?
    • 多賀城政庁跡の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 多賀城政庁跡の子供の年齢は何歳が多い?
    • 多賀城政庁跡の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

多賀城政庁跡の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 53%
  • 1〜2時間 40%
  • 2〜3時間 7%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 87%
  • やや空き 7%
  • 普通 7%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 4%
  • 20代 0%
  • 30代 8%
  • 40代 52%
  • 50代以上 36%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 58%
  • 2人 32%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.