長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
記念すべき電車開通100周年記念 - 長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ
なおなおさん 女性/30代
- 一人
長崎人の通称チンチン電車!昔は100円でどこまでもだったが現在は120円でどこまでもになった。
両替も今となっては機械で、ハイテクにカードの利用が主流となった。
昔は両替すると粉薬の入っている袋に入っていたのが懐かしい・・・。
そんな電車も開通100周年記念を迎え、8月には「電車展」が開催される。
また夏には恒例となった納涼!ビール電車が今年も走る!
子どもに人気なのは「超低床式路面電車」 最新型で乗っていても揺れが少ない。
長崎電気軌道は様々なことに取り組んでいるので、長崎に来た際は是非利用してみて下さい。
- 行った時期:2015年6月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月30日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
なおなおさんの他のクチコミ
-
雲龍亭浜町店
長崎県長崎市/飲茶・点心・餃子
餃子といえば「雲龍亭」というくらい私の中では、おすすめのグルメスポットです。長崎では餃子の...
-
九十九島動植物園森きらら
長崎県佐世保市/動物園・植物園
入場料金が400円から値上がりしたこともあり、一年で佐世保に何回か立ち寄るのであれば年間パ...
-
長崎水辺の森公園
長崎県長崎市/公園・庭園
小さいお子様はもちろん、お散歩コースやデートスポットにもおすすめ。 長崎港はよく大型客船が...
-
ネット予約OK
長崎原爆資料館
長崎県長崎市/博物館
長崎の原爆投下について、勉強できる施設です。 有料ですが、お金を払う価値がある施設だと思い...
長崎電気軌道(長崎の路面電車)の新着クチコミ
-
三路線を良く頭に入れてから乗りましょう。
一日乗車券を買って、乗り倒しました。
市内観光には欠かせない便利さです。だいたいの観光地に行けるし、あまり待たずに乗れます。販売している場所もネットで調べられるので、お泊りのホテルで一日乗車券を買えなくてもがっかりしないでください。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月25日
-
運転手の態度が悪い
終点に到着していることに気づかなかった際に運転手に聞こえるか聞こえないかくらいの声で「なにしてんねん バカが」と言われました 気づかなかった自分も悪いとは思いますがこの発言は酷いなと思いました
ストレス溜めるのは勝手ですが赤の他人にそのストレスをぶつけるのはまず人としてどうかと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年9月17日
-
これで長崎旅行が楽しくできました。
乗車賃150円で市内の観光地をほぼ網羅できます。 乗り換えも乗換駅で30分以内なら追加料金発生しません。 路線図もわかりやすく極めて使い易いです。各地にこれがあると良いな〜と思うくらい便利でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年9月9日
-
路面電車は最高
レトロな車両、最新モデルの車両、
いろいろなタイプがあり、見ているだけでも楽しめます。路面電車のある街は雰囲気が良く、最高です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2025年9月8日
-
市内観光とに便利
初めての長崎観光でしたが、市電したか使いませんでした。とても使いやすくて、時間も待たずにすぐに次々ときます。電車の車体の絵柄が、それぞれにあり可愛かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月21日