長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
モバイルの一日乗車券を500円で利用 - 長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ
グルメツウ はらすーさん 男性/30代
- 一人
-
長崎駅前の看板
by はらすーさん(2019年1月9日撮影)
いいね 4 -
浦上車庫から長崎電気軌道の車庫を撮影
by はらすーさん(2019年1月9日撮影)
いいね 2 -
新地中華街から長崎駅前を乗車した路面電車
by はらすーさん(2019年1月9日撮影)
いいね 3
長崎電気軌道の利用前、スマホに長電アプリをインストールしてから利用いたしました。
当時、長崎電気軌道は1回の乗車で120円でしたので、5回乗車すれば元がとれます。
よって、長崎電気軌道がある浦上車庫、平和公園、大学病院、新地中華街に寄り道致しました。
また長崎に訪れる機会がありましたら利用したいと思います。
- 行った時期:2019年1月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年5月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
はらすーさんの他のクチコミ
-
大阪難波駅
大阪府大阪市中央区/その他乗り物
鶴橋駅から乗車して大阪難波駅で降りて、その後南海の難波駅の移動時に利用しました。 近鉄と阪...
-
京都市営地下鉄東西線 三条京阪駅
京都府京都市東山区/その他乗り物
京都に旅行行った際に利用しました。駅のホームを見渡してみると全面ガラス張りのホームドア(ス...
-
坊っちゃんカラクリ時計
愛媛県松山市/その他名所
道後温泉に泊まった翌日、道後温泉駅前にあるカラクリ時計を見学に行きました。 できれば人形が...
-
道後温泉駅
愛媛県松山市/その他乗り物
道後温泉に泊まる時に利用しました。松山駅から1両編成の路面電車に乗ったときはあまり人はいな...
長崎電気軌道(長崎の路面電車)の新着クチコミ
-
市内観光とに便利
初めての長崎観光でしたが、市電したか使いませんでした。とても使いやすくて、時間も待たずにすぐに次々ときます。電車の車体の絵柄が、それぞれにあり可愛かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月21日
-
市電は最高です。
新旧の車両があり、どれに乗っても満足です。
市電がある街はいいところが多い。
1日券は十分お得感があります!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年8月11日
-
長崎市内観光
職場仲間や学生時代にも度々利用しました。長崎観光したい時に役立つ路面電車は、格安です!障害者割引制度もあります。市内を探訪に大活躍します。オススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月11日
なっちゃさん
-
絵柄が可愛いレトロな路面電車
初めて路面電車に乗りましたが、交通系ICカードが使えるし、乗り換えもわかりやすかったです。電車の車体は各々デザインが違い、レトロな感じのものから可愛らしいものもあり、見ても乗っても楽しい路面電車でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月10日
-
どこまで乗っても一回150円
路面電車は本数も多く、大人150円は割安です。
小さな頃乗ったものが残っているのが懐かしく、無くならないで欲しいと思う。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月8日