長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全1,861件中)
-
- カップル・夫婦
さすが長崎市民の足
運賃も安く5分間隔でいろいろなタイプの電車がやってきます。
昔のチンチン電車ような横揺れもなく
乗り心地もよかった。
交通系ICカードを使うと結構お得。
2区間が100円だったり路線乗り換えすると二回目が無料だったりします。
軌道式なので行き先が明瞭
必ず駅に向かうので便利
長崎市内の交通事情に不慣れな方はチンチン電車で刊行するのがいいですね。- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
まず電車が来る間隔が短く、乗り遅れても少し待てば来るので助かりました。何より安い!!そして観光地の近くに停まってくれるので、短時間でいろいろな箇所に行けるのが、本当に良かったです。ありがとうございました。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長崎駅から出島間、眼鏡橋から長崎駅間の路面電車に乗りました。色んな絵柄で行きかう電車を見てるととても楽しかったです。- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長崎と言えば路面電車。
その路面電車が、長崎市内中心部に集まる観光地を走っていて便利。しかも長崎バスと長崎県営バスがいっぱい走っていて観光地を簡単に回れます。是非長崎観光に行ってみて欲しいです。- 行った時期:2023年8月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
24時間乗り放題を使いました。
私は19時から翌日の19時まで使ったので、実質2日間乗り放題で行きたい所全てに行くことができました。
観光地のほとんどへ行くことができてとても便利です。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
長崎24時間アプリチケットは2日間利用出来て便利でした\700。1日チケットはアプリでなく購入可能\600だたっと思う。
電車の外観広告デザインも凝らしていて楽しめます。但し車内は狭いのて゛後乗りしたら降り口の前方に進むのがコツ。- 行った時期:2023年10月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年10月29日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
市内バスとともに、全線で運賃が無料になる日です。せっかくなので、乗らないともったいない。ぜひ、5系統、4路線、23停留場を踏破したいものです。100年以上の長い歴史がある軌道なので、それぞれ風雪を刻んだ街の表情があり、一日かけてゆっくり停留場の周辺を散策してみるのもよいのでは。- 行った時期:2023年9月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
久しぶりの帰郷で チンチン電車に乗りたくなりました。レトロな車両と最新の車両があり やっぱりレトロ電車に乗って 長崎の中心部を走って回るだけでも とても風情のある旅になります。ずーっと100円だったのに ちょっとだけ値上りしてました。- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい