長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(112ページ目)
1111 - 1120件 (全1,862件中)
-
- 一人
長崎市内を走る路面電車です。長崎の人は(チンチン)電車と呼んで親しみを持ってます。ほとんどの観光地の近くに停留所があるので長崎市内観光にはとても便利で運賃も安いですよ。宿泊ホテルによっては1日乗車券を発売してます。長崎に来たら一度ぜひ体験してみて下さい。- 行った時期:2016年10月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2016年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
長崎市内を走っている路面電車ですが、旅行に来た方は一日乗車券を利用したらいいと思います。渋滞にも巻き込まれませんよ。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
長崎電気軌道は昔も今も長崎市民の足となっています。
もちろんバスも走っていますが、
なんとなくこの路面電車を選ぶ人が多いような気がします。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
一日乗車券を買えば、市内のほとんどの観光が出来ます。端から端まで乗っても30分前後。とても便利です。
車内放送で「料金は大人120円、子供"さん"60円」てのが良い!- 行った時期:2016年11月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
レンタカーなくても、路面電車の1日乗り放題券があればOK。主な観光地はどこでも行けます!慣れていないと乗り継ぎが少し分かりにくいかもしれないので、路面地図を持って移動がベター。分からなければ地元の方に聞いて。- 行った時期:2016年9月7日
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
長崎市内の観光スポットには、これに乗ればいろんなとこに行けると思いました。時間通りスムーズに観光したい方にオススメです。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
長崎までは車でいったんですが、市内の観光地は路面電車でほとんど回れるようなので路面電車を利用しました。街並みもゆっくり見れるし、何より長崎市内は道が細かったり複雑だったので運転せずにすんで良かったです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
乗る電車によってはめちゃくちゃ混んでますが、とにかく安いし便利です。
両替しなくてすむようぴったり小銭を用意しておいた方が良いです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい